みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
春の森秋の森、季節が変わる森でもったいないばあさんと男の子が自然と親しみます。 内容的にはいいのですが、娘的には「もったいない」のセリフをもっと聞きたかったようでした。遊ばないのはもったいない、と言ってはいるのですが、あまりもったいないばあさんらしさはたしかになかったかも。
投稿日:2015/10/20
野原にはお花がいっぱい。遊ばないのはもったいない!レンゲソウの髪飾りやシロツメクサの指輪を作ったり、よつばのクローバーを探したりなど。もったいないばあさんが野遊びの楽しみ方を教えてくれて、野原へ出掛けたくなる絵本です。
投稿日:2021/02/14
もったいないばあさんにはまって、このシリーズを読みあさりました! 今回はもりへでかけていって、自然とたわむれる遊びをたくさん 紹介してくれます。 そういえば、自分の幼い頃は、こうやって原っぱで遊んでいたことを 思い出しました。 最近は、こういった場所も少なく、遠くにでかけないとないのですが、 本を読んだだけでも、少しは満足できました。 いつか、一緒に、この絵本で紹介してくれたことを、やってみたいと思います♪
投稿日:2015/10/24
もったいないばあさんが森に行き、自然の素材の中でも遊びを 紹介してくれます。 絵本に紹介しえもらわなければなかなかなじみある風景ではなくなってしまったことをさみしく思いつつ読みました。 森に行き遊ぶことって少なくとも4歳の息子には今のところ皆無でした。だからこそそんな機会を大人が作りだしてあげなくてはと感じました 枯葉のお布団に自由にねころがって遊ぶ子供たちをみたいなぁ
投稿日:2011/05/28
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索