新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

じゃむ じゃむ どんくまさん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

じゃむ じゃむ どんくまさん 作:蔵冨 千鶴子
絵:柿本 幸造
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1973年
ISBN:9784783400585
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,838
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どんくまさん、りんごのジャムを作るのかな?

    ちょっとらんぼうもののくまさん、大きなからだが大活躍です。
    おまわりさんに怒られたりしながらもうさぎさんと沢山のりんごを運びます。
    うさぎさんはじゃむやさんだったのです。
    沢山できたのでジャムを売るお手伝いもしました。
    そしてちょっとおっちょこちょいのくまさん。沢山の仲間が助けてくれます。

    投稿日:2020/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんくまさんの全部が好き♪

    りんごの木を、わっさわっさゆするどんくまさん。
    りんごが大きく描かれていて、イメージが膨らみます。
    それにしても、この描き方は斬新だと思いました!

    とっても愛らしいお話で、失敗しちゃうどんくまさんに
    娘も私も感情移入。「頑張って、どんくまさん!!」

    読み終わった後、娘が「私、どんくまさんの全部が好き♪」と
    すっかりどんくまさんファンになっていました!

    それにしても、どんくまさんは秋が似合いますね〜!!
    今年は秋が短かったですが、どんくまさんを読んで、
    小さな秋を感じました♪

    投稿日:2015/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃむじゃむ?

    今度は、どんくまさんが、じゃむ作りを手伝って、りんごの木の持ち主の代わりにじゃむを売ってきます。お金をもらうのを忘れて、怒られて逃げていきます。

    みんながまたじゃむをつくって、とりんごを持ってくるのでまた作れるという話。

    でも、どんくまさんはりんごを偶然だけど落とすのも手伝ったのに、じゃむも作るのを手伝って、売ってきて、、、、いろいろ働かされすぎている気がしました。これで良いのでしょうか?

    投稿日:2015/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんくまさんはいいくまさん。

    どんくまさん、またまた失敗しちゃいましたね。
    でも、ちょっと怒られて、しょんぼりしてしまっている姿がとっても可愛らしくて、とっても愛嬌が有りました。

    美味しそうなジャム、どんな味がするのか、とっても興味がありました。
    ジャムを作っているページからは、ジャムのいい香りが今にもしてきそうでした。

    とっても素敵で、とっても優しい、素敵な1冊だと思います。

    投稿日:2015/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩のような文章で書かれており、
    なんともあったかい、まるーい気持ちになりました。
    ちょっとどんくさいどんくまさんですが、
    みんなの優しさに囲まれている様子が
    文章からも絵からも伝わります。
    りんごの絵が素敵で、みとれてしまいました。
    ジャムが食べたくなります!

    投稿日:2015/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても可愛らしいお話で、孫はとても気に入っていました。
    どんくまさんの優しい感じが、とても私も気に入っています。
    うさぎさんも、怒らずに自分から謝ってくれたところも素敵ですね。
    優しいうさぎさんも、どんくまさんマーク付きのジャムを売るなんて、ここでもまた可愛らしい気遣いが素敵でした。
    美味しそうなジャム、ぜひ食べてみたいですね。

    投稿日:2015/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • おなかが空く絵本

    秋に読むにはぴったりの絵本ですねー
    全体的に赤や茶系の色合いがまさに“秋”です。
    どんくまさんとうさぎさんがりんごジャムを作るんですが
    りんご好きなのでたまりませーん(^o^)丿
    とっても美味しそうでお腹が空いてくる絵本。
    『どうぞのいす』も描かれている柿本幸造さんによるものですが
    たわわになったリンゴを採る場面でのリンゴの描き方がすごく素敵です。
    大小さまざまで読み手に迫ってくるような勢いがあって。
    どんくまさんのシールのついたジャムのビンもかわいいです♪

    投稿日:2008/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「じゃむ じゃむ どんくまさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット