みんなの声一覧へ
並び替え
13件見つかりました
独特ですよね。ナンセンスというか…癒されます。11ぴきのねこシリーズは、もう昔からのロングセラーですよね。でも、今でも、その面白さに色あせた感じがしないのは、子どもが普遍的に持つ、ユーモアの感覚があるからでしょうか。ニヤニヤしながら読んでます。
投稿日:2019/05/19
全くストーリーを知らずに読み進めていてびっくりしました。 途中、水玉模様の色が変わったり「何だこのねこは…?!」と動揺しましたが、まさかうちゅうねことは。。読み聞かせた子供の方がよほど落ち着いて聞いていました。笑 ちょっぴりずる賢いところも、詰めが甘いところも相変わらずで、そこは安心して(?)読めます。
投稿日:2024/02/22
11匹のねこ達が『へんなねこ』と言っているのは水玉模様のねこです。 嬉しくなると水玉の色が変わったり、魚を獲るのが上手なねこです。 カタコトな喋りが特徴的なねこですが、正体が明らかになると子供は大興奮でした!
投稿日:2023/10/16
11ぴきのねこの前に現れた不思議な「へんなねこ」。 「『へんなねこ』は何者なんだろう?」、「このお話はどうなるのだろう?」と思いながら読ませていただきましたが、読めども読めども想像がまったくつきませんでした。 そのため、思っていた以上に壮大なお話だったことに、とても驚きました。おもしろかったです。
投稿日:2022/03/10
次男も気になるらしく、長男が読んであげていました。 へんなねこって何かな?とらねこと一瞬変わらないような水玉模様のねこが近くを通っていきます。そして魚釣りを終え、夕飯つくりをしている間もへんなねこがじっと見ています。そして次の日も現れ・・・。正体がなんと〇〇。びっくりな本です。
投稿日:2020/10/16
11ぴきのねこのシリーズが子どもはお気に入りのようす。 今回はへんなねこが登場します。水玉もようのへんなねこはもしや宇宙ねこ? へんなねこと出会っていいことがたくさん。でも調子にのりすぎて、やっぱり最後はうまくいけません。でもそんなとここの11ぴきのねこたちのいいところ、楽しいところかな。 わたしはこの絵本の色合いがとっても好きです。
投稿日:2014/02/25
11ぴきのねこシリーズ2冊目でしたが、初めて読んだきょうりゅうとのお話に比べると爽快でねこたちの気持ちがわかりやすく描かれていて、子供にも理解しやすかったようです。 みずたまねこにとっては、11ぴきのねこたちはとてもいい人たち。 ねこたちは目論見が外れたけど結果オーライ。 次女はピカピカピカキラキラキラーが大好きでした。
投稿日:2012/01/18
5歳の長男が今ハマっている、11ぴきシリーズ。 今回のお話しは、読み進めている時には、興奮や面白さは感じませんでした。 このお話しはいまいちだな〜と思っていたら、ラストやってくれました!見事なオチです。 思わずぷっと笑ってしまいます。
投稿日:2011/12/12
欲のままに進み、ずるくて、でも優しい一面もあり、ほめられると調子に乗り、なんと言っても抜けている!とても人間味あふれるねこたちです。 今回登場する「へんなねこ」は、11ぴきのねこシリーズに出てくるキャラクターの中でも一番強者なのでは?と思います。11ぴきのねこらしさも一番出ているような気がして、私はシリーズの中で、このお話が一番おもしろかったです。 へんなねこのセリフを外国人風に読んだら、子供たちは大ウケでした。
投稿日:2011/10/14
娘が発表会で劇をやるので、興味があり買いました。 私が生まれる前からあるんですね、知りませんでした。 11ぴきのねこたちが一致団結して生活して、とらねこたいしょうがところどころ仕切って。 へんなねこが出てきて、なんやかんやと企んだのに、最後にはへんなねこにまんまとやられてしまうのが、なんともぬけてておもしろかったです。
投稿日:2011/02/08
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / くっついた / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索