新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

あけるな」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

あけるな 作:谷川 俊太郎
絵:安野 光雅
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,760
発行日:2006年
ISBN:9784835442679
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,236
みんなの声 総数 36
「あけるな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シュールで不思議な世界だけどお勧め。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    「あけるな」からいきなり始まり、とってもインパクト大です。

    「あけるなっていってるのに!」と、
    中に入っていくのをとめようとするドア。

    でもその制止を振り払って、ドアの中に入ると・・・

    もう、私だったら思いっきり後悔しちゃいます。
    この、夢の中でよく見るような、つじつまが合ってない不思議な感覚。
    なんでこうなってるのかよくわからないけれど、
    でもとにかくこうなってるんだ、というような世界。

    娘も私も、霧の中を二人手を取り合って歩いていくと、
    またそこにドアがあり・・・

    最後の結末には非常に「・・・!」です。
    実は私にはどういうことか分からず、「???」だったのですが、
    5歳の娘の頭にはピンと来たらしく、
    すぐに解説をしてくれたのでした。
    なるほど!納得!

    3年くらい前に学校の図書室で読んだことある!と言っていた息子も、
    最後の結末は妹に聞くまで意味が分かっていなかったようです。

    もうとにかくシュールの一言だけど、
    不思議な世界を楽しめます。
    こんな絵本はそうそうないんじゃないかな?

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 怖い・・・

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    あけるな、と書かれた扉。
    禁止されれば開けたい願望。
    その扉の向こうには。

    文字も少ないため
    扉の向こうにある画面がシンプルにどーんと広がります。
    最後は、怖い結末のよう。
    ぞわぞわしてしまいます。
    怖いものが苦手なので
    やっぱり読まなければよかったかな・・・
    でも怖いから読むな、なんて紹介されている本があったら
    読みたくなるのが人ですね?

    投稿日:2014/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気になります

    この絵本の表紙とっても気になりました。「あけるな」って表紙に書いてある絵本。うちの子も「開けるなだって。開けちゃおう!」って言いながら開いていました。実際にページをめくっていくと何とも言えない不思議な世界が広がっていて、不思議な気分になりました。

    投稿日:2013/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    • どどさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    おもしろいですね。
    子ども達2人、私の腕にしがみつきながら、話を聞いていましたよ(笑)
    「次のページ、めくるよ!」
    「どうしよう!!こわ〜い」
    と言いながら・・・。

    最後は、「なんだこりゃ、だいじょうぶや〜」
    って叫んでました。

    言葉は少ないのに、ハラハラドキドキさせる本ですね。
    絵も不思議な雰囲気を醸し出しています!!!

    投稿日:2013/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • どきどき わあ ひやり

    • すちゃさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    表紙の絵とタイトルに惹かれて
    ついつい借りてきました

    「どうする?」「そろそろやめとく?」
    「あける、あける!!」
    娘と話しながら 
    禁断の扉を開けていきます

    扉の中の世界の美しさに
    うっとりしているうちに
    もうひきかえせなくなり・・

    ラストはどう解釈したらいいのかしら・・!?
    いろいろにとれる不思議なエンディング

    娘は
    「絵の中に閉じ込められて出てこられない」
    と解し  こわい・・!
    だめっていわれたのに・・と反省顔

    でもやっぱり
    次の夜も「読んで〜!!」
    下の子(2歳)まで「アケルナ!」と
    こわい声でマネして楽しんでいます♪

    不思議さがクセになる感じの絵本です

    投稿日:2010/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議ワールド

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    私が読みたくて借りてきました。。。
    5歳の次男の反応は「こわい」でした。
    でも、怖い怖いといいつつも、扉の向こうが気になるようです。
    少し間を持たせて読むと、目を輝かせて次の展開を待ってました。

    この扉は一体何の扉だったんだろう。。
    過去だったのか、未来だったのか、妄想だったのか、、
    不思議な世界を堪能しました。

    こういう絵本。私は好きです。
    きっと子供たちもずっと印象に残ってるのではないかと思います。

    投稿日:2009/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あけるな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / でんしゃはうたう / りんごかもしれない

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット