新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

マドレーヌといたずらっこ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

マドレーヌといたずらっこ 作・絵:ルドウィッヒ・ベーメルマンス
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1973年05月
ISBN:9784834006575
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,212
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「マドレーヌといぬ」を持っていて,マドレーヌは文具もいくつか持っているほど親子で大好きなキャラクターでもあります。
    「げんきなマドレーヌ」「マドレーヌといぬ」に続きこちらも読んでみました。
    宿舎のお隣に引っ越してきた男の子とマドレーヌ達のお話で,この男の子のいたずらぶりには少々目を見張るものもありましたが,今後もマドレーヌ絵本を読んでいく上で知っておきたいお話だとも思ったので読んでおいてよかったです。
    今回のこちらの絵本は図書館で読みましたが,まだマドレーヌ絵本をほしいと思っているので他のマドレーヌシリーズの絵本を購入します☆

    投稿日:2015/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 凄いいたずらっ子!

    息子は聞きながら
    悪ぅ!悪ぅ!
    を連呼してましたが、最後はちゃんと懲りていい子になったペピートに
    よかった〜
    と言っていました。
    オチビでしっかり者のマドレーヌが大好きなので、ちゃんとしている彼女にはとても共感していたようでした。

    投稿日:2015/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • いたずらっこ

    クラスのいたずらっ子に目をつけられているらしい娘。
    いたずらっこのペピートとその子が重なったようです。

    数々の濃いいたずらをさらりとかわすセリフが小気味いいです。
    そんないたずらっ子の改心してからの逆への極端な振れ具合がまた
    漫画のような展開。
    ミスクラベルの最後のセリフが効いてます。

    投稿日:2010/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想以上のいたずらっこ

    「ロンドンのマドレーヌ」を読んだときに、こちらのお話を先に読んでおけばよかったなと、ちょっぴり後悔していたので、やっと図書館で見つけて、ほくほく。

    ペピートって一体どんな子だろう?と、わくわくしながら読み進めました。予想以上のいたずらっこ(!)、そして同時に、思っていたよりもずっといい子で、マドレーヌたちとも大の仲良しになったのもよくわかりました。やっぱり子どもは子供同士が1番!ですね。こんな子が隣に越してきたら、ほんとに楽しそうです!

    投稿日:2009/08/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「マドレーヌといたずらっこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いいこってどんなこ? / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.12)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット