新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

そらまめくんとめだかのこ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

そらまめくんとめだかのこ 作・絵:なかや みわ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2000年09月
ISBN:9784834017014
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,062
みんなの声 総数 183
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ほのぼのした世界

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    大好きなそらまめくんシリーズです。迷子になっためだかのこを助けるお話です。

    そらまめくんシリーズはどれもハッピーエンドですが、めだかの命がかかっている本作が一番、「あぁよかったー」っていう気持ちになるかもしれません。今回もそらまめくんのベッドが大活躍。そらまめくたちんのやさしさがあふれる絵本です。
    くせもないし、ほのぼのしていてかわいし、このシリーズはどんな人にもおすすめできます。

    投稿日:2016/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかったねそらまめくん

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    いろんなまめが出てくるので,息子はそのへんも興味を持って読んでいました.
    メダカの子を助けようと知恵をしぼるおまめさんたちの優しさがいいですね.大切にしてる自分のベッドを濡らすのを嫌がっていたそらまめくんでしたが,ついには自分のベッドを使おうと言い出します.その決意をしたそらまめくんの表情が素敵です.誰かに優しくするって気持ちのいいことなんだなというのが伝わってきます.

    やさしさにあふれたあたたかいお話でした.

    投稿日:2015/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいきもち

    • 沙樹さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳

    かわいい絵柄で大好きなそらまめくんシリーズです。

    幼稚園で読んでもらったそうですが、図書館で借りてとせがまれました。


    大事なベットが水にぬれるのがイヤで遊ぶことが出来なかったほどなのに、
    迷子のメダカの子のために、ベットに水を入れてメダカの子を運んであげた
    そらまめくんのやさしいこと!

    「大事なベットで運んであげて、そらまめくんやさしいね〜」
    「うん!」と子どももうなづいていました。

    ほっこりと心温まる絵本でした。

    投稿日:2014/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 助けてあげる、という事の思いやり♪

    雨が降った日の翌日、いつもの遊び場が大きな水たまりになっていました。

    これじゃ遊べない、とみんなががっかりしていると、グリーンピースの兄弟がいい事を思いつきます。

    そらまめくん達の思いやりがすごく伝わってくる1冊。

    それぞれのベッドで試してみるシーンがとても可愛らしくて癒されました。

    絵がとても可愛いですね。

    めだかが登場するという事で、春の季節に読んであげるのがオススメ♪

    なかなか良い作品でした。

    投稿日:2014/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • そらまめを購入しないと

    5歳の息子達と一緒に読みました。そらまめくんシリーズは大好きです。今回のそらまめくん人のために自分の大切なベットを困っている人にかせるなんて素敵だなと思えます。わがやでは残念ながら食卓にそらまめを購入して調理することがないので息子たちはそらまめくんのベットってどうしてこんなにふあふあなのかと驚いてました。いつ読む度に思うのですがそらまめを買ってこんなのだよ!と見してあげなければ。

    投稿日:2014/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 水中の絵が素敵です!

    豆まきの季節に図書館で豆が主役の絵本を探していてこの作品に出会いました。

    豆まきとは少し違うけど…絵が可愛くて息子は気に入っています。

    そらまめくんのベッドは夏に田舎で食べたあの豆の皮だ!
    そういえば…綿のようにフカフカしていたのを息子と思い出しました。

    そりゃ〜水に浮かべたくないよねって息子も言ってます。
    そらまめくんの気持ちがわかるのかな?

    水の中の草花に泡がついててキラキラした絵がとても素敵!

    内容もそらまめくんのたちの優しさを感じるいいお話しです。

    最後に葉っぱの布団で寝る豆たち。だれか1人寝相が悪いんですよね〜
    それを見つけて息子がゲラゲラ笑っていました。

    親子で楽しめる絵本です。

    投稿日:2013/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ベッドを貸してあげられたね

    かわいいお豆が大活躍の「そらまめくん」シリーズ。

    最近の関東地方同様、絵本のなかでも雨降りです。

    雨が上がり、水遊びをしていると、めだかのこと出会います。
    小川から流されて、取り残されたようです。

    さぁ、このままでは大変と、みんなが自分のベッドを出しますが、やっぱり、一番いいのはそらまめくんのベッドでしたね。

    ベッドが濡れてしまって、はっぱのふとんで寝たけれど、きっといい夢を見れるくらいグッスリと眠れたでしょうね。

    投稿日:2011/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そらまめくんとめだかのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット