新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

あかい ふうせん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

あかい ふうせん 作:イエラ・マリ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1976年
ISBN:9784593500277
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,007
みんなの声 総数 70
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読むたびに心躍る

    文字がなく、絵だけで表現された絵本です。
    大きく膨らまされたあかいふうせんが、りんごや蝶や花に次々と形を変えていきます。その変化の様子もなめらかで、そしてひとつひとつがとても美しいのです。
    あっという間に読み終わってしまう絵本なのですが、読むたびに心躍るから不思議です。絵本そのものが美しいアートという感じです。

    投稿日:2014/10/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 幼稚園年長でもOK!

    小さい子向けの絵本ですが、幼稚園年長の息子が食いつきました!

    もともと絵をじっと眺めるのが好きな子なので、この本は気に入るだろうと思ったら、案の定気に入ってくれました。

    この絵本のすごいところは、文字がない分、絵が語ってくれているところです。
    風船ガムが風船に変身していくところも、変身していくプロセスが絵を見るとわかります。
    しかも風船ガムと風船の中間の、どちらにも見える絵が描かれてあるので、何度か読んでいると子供は何に変身するかがわかるので楽しいようです。

    この絵本は一見小さい子向けのような絵本であっても、5歳の子も夢中にさせてしまう力を持っているので、すごいなと思いました。

    最初に風船ガムを膨らませている男の子と、最後に傘をさしている男の子が同じだということにも子供は気づいていました。
    そうしたことに気づけるのは、年齢を重ねてきた5歳児だからなのかなと思います。。
    大きくなっても楽しめる絵本であり、そこそこ大きな子にも読んでもらいたい絵本です。

    投稿日:2012/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あかい ふうせん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット