てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ポケットの中で忘れられていたうさぎのボタンと安全ピン。 その2つが協力してとびだし、主人公の大切な思い出の品になっていきます。 10数年ジャンプして、結婚をする日を描く絵本ってめずらしく、新鮮な感じがしました。 絵があたたかく、かわいらしいです。
投稿日:2017/04/02
こころちゃんはぽけっとにいろいろ入れるのですが すぐ忘れてしまいます。 安全ピンのロロとうさぎのミミはポケットの中で仲良くなります。 そしてふたりはくっついてポケットからの脱出をはかります。 こころちゃんは くっついている二人をとっても気に入って 幼稚園のお帽子にくっつけてくれました。 そして時がたって結婚式をする日また登場するのです。 こ親目線ではかわいらしいお話ですが なんともさみしさも残るような、 立派におおきくなったんだなぁとすてきな女性に成長したこころちゃんを 想像するのでした。
投稿日:2014/10/23
お母さんが、こころちゃんの結婚式で、ミミとロロのブローチをつけるところが、素敵だと思いました。 そして、こころちゃんが結婚した相手の人。 「相手の人はめだたないけど、優しくまじめな人でした」のところで、ロロみたいなひとだなぁと思いました。 ミミにそっくりなこころちゃん。 ロロにそっくりな旦那さん。 二人はきっと、ミミとロロみたいにずっとずっと一緒に仲良く笑いあっているんだろうなぁと、ホッコリしました。
投稿日:2013/08/08
安全ピンのロロとうさぎの形をしたミミのように仲良しさんが、ずっと 一緒にいる幸せがいいなあって思いました。お互いに協力するのは勿論 傍にいる鉛筆さんたちの手助けも素敵だと思いました。のんびりやのこ ころちゃんの傍にいつまでもロロとミミがいるのは、お母さんの気持ち がとても優しくて母親だなあって胸があつくなりました。いもとようこ さんの絵も可愛くて温かい気持ちになれました。とても素敵な絵本です
投稿日:2012/05/12
いもとようこさんの絵がかわいくて、ふんわりした水彩画の絵柄そのもののかわいらしいお話でした。ポケットに忘れられたものたちのお話かと思ったら、意外な展開。幼稚園から嫁ぐ日まで、ずっと物を大切にするお話はすてきです。宝物好きのおませな女の子にはお気に入りになりそうです。でもこの時の流れを、小さい子供が理解できるかな、という気も。5歳の娘は「大きくなってプリンセスになったんだ」と言いましたが、やはりお嫁さんの絵がないので、読み終わるとすぐに「プリンセスはどこにいた?」と聞かれてしまいました。物を大切にする気持ちをテーマにしたのはよかったのですが・・・。
投稿日:2011/06/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索