新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

たなばたバス」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

たなばたバス 作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2012年06月15日
ISBN:9784790252450
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,187
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たなばた☆

    子どもが保育園から借りてきたので一緒に読みました。保育園でも人気なのだそうです。かわいいねずみたちが、バスに乗って旅する様子がとても可愛らしいです。うちの子は、雨雲をバスのくしゃみで吹き飛ばしてしまうところがお気に入りのようで、くしゃみのところだけ自分で読んでました^^

    投稿日:2017/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨雲ふきとばせ

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    5歳の子どもと読みました.

    ねずみたちが,七夕の夜をなんとか晴れにしようと奮闘する姿がかわいらしいです.
    バスが出発してお空まで吹っ飛んでいく場面に息子はツボだったようです.

    七夕の夜が雨の予報でも,私たちの力で晴れにすることは出来ないけど,絵本の世界ではそれを叶えることが出来る.絵本っていいなってこの本を読んであらためて思いました.

    投稿日:2015/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 七夕

    もうすぐ七夕の季節なので、ちょうどよいタイミングで読めたことが

    良かったなあって思いました。七夕の行事も毎年園で自分用に笹飾りも

    作ります。バスの大好きな孫なので、「七夕バス」が、お空の上でねず

    みくんとの活躍にも嬉しがっていた孫です。

    投稿日:2012/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • いもほりの季節に読んだ『いもほりバス』が
    お気に入りの娘に、これを読みました!
    もうすぐ七夕なので、ばっちり!
    おりひめとひこぼしの話もいっしょに
    したら、「七夕晴れるように照る照る坊主つくる!」と
    張り切っていました。
    今回もしゃべるバスが大活躍してくれて、
    奇想天外な展開に、じーっと聞き入っていました。
    季節ものの絵本って、ジャストの時期に読めると
    すごく子どもの記憶に残りますよね!
    七夕も日本の大事にしたい伝統行事なので、
    ちょうどいいタイミングで読んであげられてよかったです!

    投稿日:2012/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たなばたバス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット