新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

いのちのつながり」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

いのちのつながり 作:中村 運
絵:佐藤 直行
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1991年
ISBN:9784834010299
評価スコア 4.75
評価ランキング 873
みんなの声 総数 11
「いのちのつながり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 進化の様子が感じられます

    地球上に生命が誕生し、少しずつ進化していく様子をとても分かりやすく紹介しています。

    一つの細胞から、生き抜くために姿を変えて進化していくのが、本当に不思議だなぁと感じられ、生命の神秘を感じます。
    卵からひよこへの変化、おなかの中で赤ちゃん犬の形へなっていくところ、植物の種の出来る様子が詳しく描かれており、じーっと見つめてしまいました。

    いのちのつながりが自然に、少しずつ変化していくところが、面白いなぁと感じるお話です。

    投稿日:2019/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勉強になる

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子6歳

    細胞が分裂し、卵がひよこになっていく様子など、理科の資料集なみに詳しく描かれています。中学で学ぶ内容も盛りだくさんで、少し大きな子でも是非読んでみてほしい。
    動物と植物の違いや生命のはじまり、進化とは…いのちに関する情報が満載です。

    投稿日:2019/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 盛りだくさんの内容

    夫と息子に読み聞かせたのですが、夫は「これ絵本?図鑑に近い」という反応でした。夫と息子に読み聞かせたのですが、夫は「これ絵本?図鑑に近い」という反応でした。

    命のつながりや細胞のことまで、絵本ですが、盛りだくさんの内容でした。
    子どもには少し難しかったと思いますが、いろいろな生物と人間が繋がっていることを感じてくれたらいいなと思いました。

    投稿日:2009/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 簡潔でわかりやすい

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    この絵本を読む直前に、「たまごとひよこ」(ミリセント・E・セルサム/福音館書店)を読んだので、犬とのちがい、植物との違いがとてもわかりやすく、効果的に読めました。

    昔々、小さな生物が生まれ、陸に上がってきて、恐竜の絶滅を経て、人間までつながっていること。まだ漠然とかも知れませんが、確実に何かが伝わったと思います。

    短い絵本の中で、簡潔に伝えてくれたこの絵本に、感謝です。

    投稿日:2008/05/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いのちのつながり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット