新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ラチとらいおん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ラチとらいおん 文・絵:マレーク・ベロニカ
訳:徳永 康元
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1965年07月
ISBN:9784834000450
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,061
みんなの声 総数 213
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • がんばれ!

    背景の黒い色がどうも苦手で避けていた絵本。
    今回読んでみて、今まで避けてきたことを後悔しました。
    弱虫のラチ、この主人公が自分と重なる人は多いんじゃないかな。

    うちの娘たち、姉はものすごく社交的なのですが、妹はシャイ。
    でも姉といると心強いのか、なぜかとても活発になる妹。
    幼稚園では姉がいないのでなかなか馴染めないようで。。ライオンのような拠り所が見つかりますように。

    投稿日:2020/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいい話でした

    マレーク・ベロニカさんの名前を見て息子に読もうと久しぶりに図書館で借りました。

    暗い所が怖い息子はラチに共感したのか真剣に聴いていました。

    ラチがいすをもちあげたり、逆立ちする所ではニコニコしていました。

    らいおんのおてがみのところは少しさみしそうな顔をしていましたが、他のよわむしのこどもの所に行くならと納得した様でした。

    最後に絵を見て「ひこうしになれたね」と言ったので、「これは想像の絵だよ」と説明しましたが、「なれるよ!!」とラチと自分を重ねているような感じでした。

    子供って本当にちょっとした事で頑張る事ができますよね。
    うえの子が1年生の時腕にハートを書いてその上にばんそうこうを貼ってお守り代わりにして登校していたのを思い出しました。

    投稿日:2014/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいい絵本でした

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子10歳、男の子7歳

    図書館にもいっぱいおいてありますし、おすすめの絵本には必ずといっていいほど紹介されてありました。ですが、一度も手にして読んだことはありませんでした。
    最近、親戚からこの絵本をゆずってもらい、読んでみると、やっぱりおもしろい!もっと子どもが小さいときに読んできかせてあげればよかったなあと思いました。
    でも、7歳になった息子に読んだところ、7歳でも「もう一回読んで!!」という。いくつになっても、いい本はもう一度読みたくさせる魔法をもっているんでしょうね。

    ラチもかわいいし、らいおんもかわいい。かわいいだけじゃない、心も強いんだ!っていう成長していく過程が、親の立場で読んでいてうれしかったです。それに、色彩がとってもすてき。オレンジいろやモスグリーンがポップで、明るい気分にさせてくれます。とてもとても40年以上前につくられた絵本とは思えない、新鮮さです。

    投稿日:2010/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣き虫な男の子へ

    • Laciさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子13歳、女の子9歳

    子供達が、小さい時に読み聞かせをしたのですが、今でも子供達とままの大好きな絵本のひとつです。
    ラチとらいおんの暖かい、笑えてしまう交流が描かれていて、
    らいおんの存在によって、ラチが成長して行く過程も楽しむ事が出来ます。
    ラストシーンは....
    思わず子供達と涙ぐんでしまった、感動の一冊です。

    投稿日:2008/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ラチとらいおん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / おおかみと七ひきのこやぎ / あめのひのえんそく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット