新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

やさいのおなか」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

やさいのおなか 作・絵:きうち かつ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1997年01月
ISBN:9784834014389
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,941
みんなの声 総数 216
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 盛り上がることまちがいなし(?)

    野菜の“おなか”って何のことだろう?…ああ、なるほどね。
    そんな表紙をめくると、見たことあるような無いような、
    レントゲン写真のような世界がそこにある。
    見せられた子どもたちの目もくぎ付けで…野菜のおなかに
    完全に魅せられちゃってるみたい^^

    小学校の読み聞かせで使わせていただきました。
    デザイン画のような絵は、想像力を働かせてくれそうです。
    ほとんどの野菜はすぐに思いつくようですが、中には難解なお野菜も。
    子どもたちの口からポンポンと、色々な答えがとびだします。
    読み手と聞き手が一緒に楽しめる絵本です。
    それにしても子どもって、ほんとにクイズが好きですね♪

    投稿日:2011/02/18

    参考になりました
    感謝
    2
  • 親子で読んでもお話会で使っても

    図書館の講座に参加するとよく紹介されるのがこの本です。

    人気のある本で貸出中のことも多く息子には読んだことがありませんでした。

    クイズ形式になっているので、息子も乗ってきて当てていましたが、当たったのはわずかに二つでした。

    講座の参加者ではキュウリはちょっとスが入った取り遅れのキュウリなのではないか?などとという声も出ていました。

    物をよく見ているかどうかの一つの尺度にもなりますね。

    切り口をちょっと変えただけでこんな楽しい本になるというお手本のような本だと思いました。

    参加型なので親子で読んでもお話会で使っても楽しいと思います。

    投稿日:2010/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • クイズ!

    学校の読み聞かせに、子供たちがノッてくれる絵本を探してて、出会いました。

    最初は野菜の断面が影だけで、描かれています。

    これ、なんだ?

    と読むと、子供たちは「かぼちゃ〜」とか答えてくれます。


    中には、普段見慣れていても、視線が違うせいか分からないものも。


    幼稚園世代向けの絵本なんだと思いますが、意外と小学校低学年でも、いけますよ!

    投稿日:2009/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • これはすごい!

    • ミトミさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子9歳、女の子8歳、男の子0歳

    どんな本なのかな〜?と思いその場でペラペラ見たのですが、
    この本はすごいです。はまってしまいます。
    最後までゆっくり見たくて図書館で借りてきました。

    その本を見るなり子供も興味津々。

    普段良く食べる野菜ばかり。でも案外難しくて・・

    断面をあまり見ていないのか、親の私のほうがわからなくて。
    子供は頭が柔らかいんですね。ひらめきが違いました。

    親子で楽しめる絵本です。
    三歳ぐらいの子供対象の絵本ですが、
    小学生の娘でも楽しんでいましたよ。

    投稿日:2008/10/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やさいのおなか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット