新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

トムとジェリーの海のいきものナンバーワン」 大人が読んだ みんなの声

トムとジェリーの海のいきものナンバーワン 作画:宮内 哲也
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,100
発行日:2014年05月26日
ISBN:9784309690162
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,454
みんなの声 総数 37
「トムとジェリーの海のいきものナンバーワン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 海の仲間を探しに行こう!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    シーワールドの館長になることになったトムとジェリー。
    シーワールドに来てくれる仲間を探しに海へ行きます。いろんなナンバー1の海の仲間を探すことに!
    体の大きさや可愛らしさ、のんびりナンバー1など、迷路や探し絵、間違い探しをしながら探していきます。
    見つけた生き物の知識も得られて、とても勉強になります。
    トムとジェリーがとっても可愛い!

    投稿日:2021/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 得意なことは色々

    トムとジェリーが海の生き物を探すお手伝いをしています。
    たくさんの海の生き物が出てきます。
    大きなもの、かわいいもの、かくれんぼがじょうずなもの、ギャングのようにこわいもの、などなど。
    その間には、まちがい探しゲーム、探し物ゲーム、めいろなどもあって
    お出かけの時に持ってゆくと退屈しないかもしれません。
    ゲームをしたり、生き物の名前や形を覚えたり、楽しめる本だと思います。

    投稿日:2017/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学びとお楽しみ

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    トムとジェリーが出てきて、漫画風のストーリー仕立てで、うみの生き物を紹介してくれます。説明はほどよい長さで、幼稚園児くらいでもわかると思います。
    迷路ありかくれんぼありで、一冊で、学びながら楽しめて、お得だと思います。トムとジェリーを知っていると、なお楽しめそうです。

    投稿日:2017/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい〜!

    同シリーズの「どうぶつナンバーワン」がとてもよかったので,こちらの「海にいきものナンバーワン」も読んでみました。
    大きさ,かわいらしさ,かくれんぼ,えさ取りなど,それぞれの海の生き物の得意技や特徴が描かれていて面白かったです。
    海の中は普段そうそう見れるものではないので,楽しみながら学べました!

    投稿日:2015/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目の付け所が面白い

    シーワールドの館長を任された二人。海のどんな生き物を集めたらいいか悩んでいるところへ、一冊の本が登場。『うみのいきものナンバーワン』を参考に、二人はいざ海へ。
    いろいろな生き物を、いろいろな視点でナンバーワンを決める。なるほど、こんな生き物がいたのか、こんな特徴を持っていたのかと親子で頷ける一冊です。
    相変わらずのドタバタコンビが、海の世界をくまなく案内してくれます。

    投稿日:2014/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • トムとジェリー好きな子どもだった私。
    興味半分、いつか娘に読ませようかなというリサーチ気分半分でこの本を読んでみました。

    優しい雰囲気のイラストの中、トムとジェリーが色々な海の「ナンバー1」の生き物たちに会います。
    ナンバー1である理由や生き物の説明があったり、間違い探しや迷路まであります。

    うーん、涼しげで癒されるなぁ。

    トムとジェリーもいつもより優しく紳士的です。
    これなら小さい娘にも安心して読ませられるなと思いました。

    いつものナンセンスなトムとジェリーではありませんが、この絵本もステキだなと思いました。

    投稿日:2014/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 盛りだくさん

    • みちゃママさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子3歳、女の子2歳

    お話の途中に迷路や間違い探しなどクイズが沢山。
    子供が好きそうだと感じました。
    色んな角度からの問題があるので飽きないのではと思います。
    楽しくお勉強できる1冊だと思います。
    我が子ももう少し大きくなったら一緒に読みたいと思いました。

    投稿日:2014/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迷路、絵さがし、まちがい探し

    迷路、絵さがし、まちがい探しと、
    子どもが大好きなゲームが詰まっています!

    物語仕立てになっているので飽きがこず、
    最後まで楽しみながら解くことが出来ました。

    海の生き物に関する知識が乗っているところも、
    ちょっとした図鑑のようで嬉しいです。

    色々なゲームがひとつにまとまっている絵本は珍しいので
    1冊あると、移動中などにも役立ちそうだと感じました。

    投稿日:2014/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 会いに行こう!

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子14歳

    世界中のみんなから愛されているトムとジェリー。
    彼らと一緒に、海の中へ。

    シーワールドの館長を引き受けたトムとジェリーは、
    仲間と一緒に、海のナンバーワンの生き物を探しにいきます。

    身体の大きさナンバーワンは誰?
    可愛らしさナンバーワンは誰?
    のんびりナンバーワンは誰かな?

    さすが、みんな個性豊かな生き物たちばかり。

    海の生き物のことがわかって、
    「迷路」「みっけ」「間違い探し」などのパズルを解きながら、
    物語が進んでいきます。

    勉強にもなるし、パズルも楽しくて飽きません。
    いつもなら、いたずらでドタバタな彼らだけれど、
    今回は、みんなで協力し合う姿は、やっぱりいいですね。

    この絵本を見たら、海のナンバーワン生き物たちに会いに行きたくなります。

    投稿日:2014/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 盛り沢山な1冊

    とにかく盛り沢山な1冊です。
    海の生き物のことが楽しめながら色々と学べます。
    迷路・間違い探し・みっけ、そして海の生き物のナンバーワンなどが
    あって飽きずに最後まで楽しめました。
    小さな子供も、みんなでワイワイ楽しみながら読めるので、1冊あると
    何かと重宝しそうですよ。

    投稿日:2014/08/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「トムとジェリーの海のいきものナンバーワン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット