新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

どうなっているの?だんめん図鑑」 大人が読んだ みんなの声

どうなっているの?だんめん図鑑 著:断面マン(日本切断研究所)
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年07月13日
ISBN:9784097266556
評価スコア 4.8
評価ランキング 386
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 断面愛

    最近は断面を見せる趣向の作品も多いですが、
    今作はその美しさを追及してるところが特色でしょうか。
    まずは著者が、日本切断研究所の断面マン!?
    バンドソーメーカーの3代目ということで、切断を極めた第一人者だそう。
    とにかく、その美しさを愛で、断面愛を感じましょう。
    いろいろなアイテムの中身を知るのだけだったら、
    分解すれば済むのですが、断面を見せる、というのがミソ。
    そこには、様々な工夫や英知が詰まっていますね。
    サッカーボールなども新鮮でした。
    歯ブラシも、納得。
    松ぼっくりも興味深いです。
    小学生くらいから、こういう視点もあるのか!と体感してほしいです。

    投稿日:2021/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな工夫が

    著者欄の「日本切断研究所」というのが気になって、手に取りました。
    電球、家電、楽器、などなどのたくさんのもの。
    そのページを横にさらに開くと、その断面画像が登場するという仕掛け。
    精密機器のカメラやスマホの断面図は「複雑だろうな」というセリフがありましたが、確かに凄かったです。
    断面図を見ると、もののいろんな工夫を知ることができて、大人も楽しめました。
    研究所の紹介もあったらよかったな。

    投稿日:2020/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白いですね〜。

    図鑑というと、「動物」だったり「植物」だったり「昆虫」だったり「恐竜」だったりの印象ですが、こちらの図鑑は「だんめんず図鑑」。
    写真で様々な物の断面図が載っています〜写真なのもリアルでいいです。
    幼児から楽しめる面白い図鑑に思いました。

    投稿日:2020/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「日本切断研究所」って、知ってました?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    面白い本を見つけてしまいました。
    タイトルのまんま、いろんな身近なものの断面の写真がジャンル別に紹介されています。
    この絵本は見て楽しむもので、読み聞かせにはむきませんが、物の中が気になるという好奇心をお持ちのお子さんには宝物のような作品ではないでしょうか?
    この作品を監修・制作したのは、「日本切断研究所」の所長さんで、そんな研究所が日本に存在していたこともちょっと驚きでした。
    ページごとの見出しも「どんなしくみかな?」とか、「みてみたかったんだ!」とか「よそうはできるけど…?」と、好奇心を煽るようなものが多く、
    つい、作者の手中にハマったように、なになに?と、断面が描かれているページをめくっていました。
    小学生くらいから楽しめると思います。

    投稿日:2016/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どうなっているの?だんめん図鑑」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 5
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット