新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぞうちゃんの いやいや」 大人が読んだ みんなの声

ぞうちゃんの いやいや 作:三浦 太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2016年06月08日
ISBN:9784061991347
評価スコア 4
評価ランキング 26,949
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • さすが赤ちゃん

    さすが赤ちゃんです。いやいや・・・と嫌がる感じがよく出ています。もっかい。というときは、なんだか読んでいるこっちも嬉しくなるからか、ほっとした気持ちになります。いやいや、という時はなんだか胸がドキドキしてしまいます。いやいや期の真っ最中のお子さんに読んであげたい1冊です。

    投稿日:2023/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな子どもあるある!(笑)

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    ぞうちゃん、かわいいです。
    小さな子どもたち、特にいろいろ出来るようになってくる2〜3歳くらいの子どもたちは、「やりたいこと」と「やりたくないこと」に対する反応がめちゃめちゃ違いますよね〜。
    この絵本のぞうちゃん。表情こそ変わりませんが、三浦さんの絵と文章の場面の切り替えがよく、ぞうちゃんの気持ちや動きが見えてくるようです。

    最後に嫌いなはずのお風呂にまた入りたくなっちゃう。というの、よくわかります!
    小さな子どもあるある!って感じで笑えました。

    投稿日:2016/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初のえほんにいいですね!

    久しぶりに とてもかわいいえほん(ひらがなが似合う)に
    出会いました。
    ぞうさんではなく 「ぞうちゃん」と呼んでいるのもいいですね。
    この ぞうちゃんみたいに 「いや」って言う時期って
    どれぐらいだったかなぁ。。
    好きなこと、気に入ったことはそればっかりの頃。
    子育てを振り返った時
    大変で忙しかったけれど
    可愛らしくて なつかしい時です。
    私の子供は3人とも成人しているし、
    孫もこの ぞうちゃんより大きくなりました。
    読んでいて ほのぼのとした気持ちになりました。
    小さいお子さんをお膝にのせて
    読んであげたいオススメのえほんです。

    投稿日:2016/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きと嫌い

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    『ぞうちゃんとねずみちゃん』の続編です。
    ゾウの赤ちゃん、ぞうちゃんは、少しおしゃべりができるのですね。
    「いやいや」(嫌い)と「もっかい」(好き)。
    いろいろなアイテムが登場し、ぞうちゃんが意思表示をする趣向です。
    親的には、「いやいや」は勘弁してほしいところですが、
    大事な成長の過程、おおらかに見守ってあげたいものです。
    親子のコミュニケーションの参考になりそうです。
    シンプルな造形ですが、いろいろなことが伝わってきます。
    このクオリティ、さすがだと思います。

    投稿日:2016/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぞうちゃんの いやいや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / パパ、お月さまとって! / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(11人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット