しげちゃんとじりつさん」 大人が読んだ みんなの声

しげちゃんとじりつさん 作:室井 滋
絵:長谷川 義史
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年07月
ISBN:9784323073590
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,662
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 寂しいなー。

    親の私は自分の部屋を持ち一人で寝るようになったのは小学校5年生でした。
    我が家の娘は小学校4年生ですが、まだ私の隣で一緒に寝ています。
    この「一人で寝る」は、確かに自立の第一歩かもですね。
    子供にとったら大きな成長、親にとったら一抹の寂しさかもですね。
    でもね、いずれ親が寂しがっても子供は「自分の部屋」に行っちゃうのですから、急がせなくてもいいのかなとも思います。

    投稿日:2021/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自立?

    『しげちゃん』の続編。
    女優である室井滋さんの自伝エピソードのようですね。
    小学生になったしげちゃんには、心配事がたくさんあるのですね。
    おばあちゃんっ子であることから、「自立を!」と言われ、悩むわけです。
    ということで、その悩みが「自立さん」というお化けで立ち上ります。
    昔ながらの日本家屋ならではのエピソードでしょうか。
    昭和の香りがします。
    あとがきによると、おばあちゃんもそれなりに頑張ったようですね。
    確かに、子どもとしては大変な体験談。
    でもやっぱりほほえましいです。
    長谷川さんの絵も、昭和テイストに寄り添って、軽快です。

    投稿日:2017/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんは、嬉しい!

    自立出来ないでいるしげちゃんを本当は、おばあちゃんは嬉しくていつまでも一緒のお布団で寝たいと思っているなあと思いました。厚着をさせてしまうのは、しげちゃんが寒くて風邪を引いてはいけないと考えるから、年をとると寒がりになるからだと思いました。しげちゃんがおばあちゃんにべったりがわかるし、おばあちゃんの愛情もいっぱいつたわってきました。とてもあたたかい室井滋さんの自叙伝だなあと思いました。子供の頃の思い出っていいなあと羨ましかったし、懐かしくてよかったです!

    投稿日:2017/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  •  子どもの頃の思い出は甘酸っぱいものだが、同時に少々恐ろしい。
     女優の室井滋さんの絵本『しげちゃん』の続編にあたるこの作品では、夏休みに入るしげちゃんの恐怖体験がおかしく描かれています。

     夏休み目前のしげちゃんには心配なことが3つありました。
     ひとつは身体検査。どうしてかというとしげちゃんは体にお守りふたつもぶらさげているから。
     次は先生の家庭訪問。先生はお母さんにどんな小言をいうのだろう。
     最後は成績表。
     なんとしげちゃんはそこに「自立を!」なんて書かれてしまう。

     しげちゃんは正真正銘のおばあちゃん子。
     「自立」なんて書かれてしまったので、今夜から一人で寝ることになったが、暗い天井には薄気味悪いたくさんの目がこちらを見ているような。
     あれが「じりつさん」?
     そんなことはないのですが、自立の意味もわからないしげちゃんにはそういう怖いものに思えたのでしょう。
     あまりに怖くて、やっぱりおばあちゃんの布団に逆戻り。

     しげちゃんはおばあちゃんもしげちゃんが布団に戻ってくるのを楽しみにしていると思っていたのですが、本当はおばあちゃんもしげちゃんが「自立」しないと考えていました。
     そこで知恵を働かせて、しげちゃんを遠ざけようとします。
     最後は、しげちゃんだけでなく読んでいる方もびっくりするような恐怖体験が待っています。すぐに大笑いしてしまうような体験ではありますが。

     それにしてもおばあちゃん子だったしげちゃんがうらやましくなります。
     この作品も長谷川義史さんの絵が生き生きとしています。

    投稿日:2016/10/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しげちゃんとじりつさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット