新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

くだもの ぱくっ」 大人が読んだ みんなの声

くだもの ぱくっ 作:彦坂 有紀 もりと いずみ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2018年09月13日
ISBN:9784065127964
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,808
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いちごはこれだよねー

    彦坂木版工房さんの作品は、パンやクッキー、おもちなど、おいしいものがたくさん登場するので、読むたびに幸せな気持ちになります。
    こちらはくだもの。まるまるそのものの姿も、皮をむいた中身もまた、どちらもとてもおいしそうです。
    りんごはそのままかじって。そしていちごは予想外の食べ方。でも私の大好物だったので、とてもうれしかったです。

    投稿日:2022/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んでいると食欲をそそります。

    これもいいですね〜。
    彦坂有紀さん×もりといずみさんの作品はどれも登場する食べ物がリアルでおいしそうで、読んでいると食欲をそそります。
    これは「くだもの」バージョンなので、それぞれの果物に合った切り方むき方で描かれています。
    特に表紙絵にもなっているリンゴは皮の筋の入れ方といい、かぶりついたときの歯形の感じといい、とてもリアルでした。

    一つ気になったのは、マンゴーを入れていたこと。
    マンゴージュースなど、商品としてはよく出回ってきた果物ですが、生を見る小さいお子さんはなかなか少ないかなと、思いました。
    作者のどちらかがお好きなのかもしれませんね。
    「スープ」や「パン」はよくお話会で使っていました。これからはこの「くだもの」も仲間入りさせます。

    投稿日:2019/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう

    みかん・バナナ・ぶどう・メロン・マンゴー・りんご・いちご・と

    どれも美味しそうです。

    さいごのいちごサンドが特に美味しそうです!

    「ぱくっ」と、いっちゃいそうです。

    木版画とは、信じられませんくらい本物にみえます。

    投稿日:2019/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 瑞々しい木版画

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    リアルな果物が登場し、食べやすくして、ぱくっという趣向です。
    どの果物も瑞々しく、木版画というのが信じられません。
    添えられたオノマトペも、軽快で楽しいです。
    ラストはお楽しみ。
    これは意外でしたが、美味しそうです。
    シンプルだけに、そのリアリティが光ります。
    良質のアート作品とも言えると思います。

    投稿日:2018/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くだもの ぱくっ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット