話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ペレのあたらしいふく」 大人が読んだ みんなの声

ペレのあたらしいふく 作・絵:エルサ・ベスコフ
訳:小野寺 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1976年02月
ISBN:9784834004625
評価スコア 4.83
評価ランキング 144
みんなの声 総数 81
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ペレが飼っている子羊の毛から、立派なお洋服が出来るまでの
    工程が、わかりやすく描かれています。
    男の子は、手助けをしてもらう代わりに、自分の出来ることをします。
    羊毛は、梳かれ、紡がれ、美しい色に染められて、織られます。
    最後の仕立屋さんでのお手伝いはたくさんありましたが、仕立屋さんは
    立派な一揃えをペレのために縫ってくれました。
    田舎の風景と仕事、人の関わり合い、ゆっくりとした時間を感じる
    絵本でした。子羊も大切な友人に贈り物が出来て嬉しそうです。

    投稿日:2018/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今の子どもたちに

    羊の毛をかるところから、あたらしい洋服ができあがるまでが、わかりやすくえがかれています。シンプルながらひきこまれます。
    ものがあふれ、簡単になんでも手に入る今、子どもたちには、新鮮に思えるのではないかと思いました。
    ベスコフの絵がとっても素敵でした。

    投稿日:2017/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせにぴったり

    ペレという少年が羊の毛を刈って自分の服をつくるまでの過程を描いた話。
    村の大人の人に毛をすいてもらったり、糸を紡いでもらったり、色をつけてもらったり…服のできる工程を知れることも面白いです。誰かに何かをしてもらうかわりに、それに見合う労働をペレ少年はして、その結果自分で服を手に入れるというとこが子どもにとっては興味深いと思います。
    絵が大きくて見やすく、ストーリーも頭に入りやすいので読み聞かせにぴったりだと思いました。

    投稿日:2015/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • だいじな洋服

    エルサ・ベスコフの描く世界が本当に好きです。見えるもの全てに気を配り、字には読み込まれない世界も見せてくれます。
    この話では、まず最初のページで膝下丈のズボンのペレを見せ、
    次のページで、大きくなったペレのズボンが膝上になり、短くなった裄丈を気にするペレの表情を見せます。
    そして、ラストでできあがったのは大人気分満載の「三つ揃い」の服で、大きめに出来上がっていることを見せます。
    手の甲が半分隠れているところがとても素敵。
    靴も大きめで、磨いてある新品という気がします。
    帽子に手をかけ羊に挨拶をする仕草、ペレはすっかり大人気分です。
    洋服の持つ魅力、大人の仲間入りをしたい子供の気持ち、こんなふうに描くことができるんですね。

    投稿日:2015/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • こういう本!

    子どもへの本を探していたときに見つけたのですが、「まさにこれ!」と思った本です。これは何よりも内容が素晴らしく出来ていると思います。特に今の世の中もので溢れかえって何でも手に入る。親も子どもへはものを与えることを幸せと思い与えないことに罪悪感を感じずには居られない、なんて光景もよく目にする。NOと言えない大人とものの有り難味が分からない子どもたちが増えるこの世の中で、ものを買う、ということがどんなけのものか、ものができるまでにかかる時間はどれほどか、ということが単純ながら丁寧に説明されています。この本、絶対子どもに読んであげたいです。

    投稿日:2010/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • もとはといえば

    • ベーベさん
    • 30代
    • その他の方
    • 長野県

    大事にしている自分の羊から毛を刈って、いろんなひとに、いろんなお手伝いをしながら、服を作るのを手伝ってもらうのですが、最終的にお礼を言ったのが羊に対してだったのが、大人の私には意表を突かれました。
    でも、みんなは何かと引き換えにやってくれましたが、無条件で与えたのは羊だけだったからかなぁとも、思いました。

    投稿日:2010/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳7ヶ月

    主人公が真新しい服をとても嬉しそうに履こうとしている表紙が素敵だったのでこの絵本を選びました。自分の意思をしっかりと貫いて信念を持って行動する主人公がカッコよかったです。お金はなくとも自分の気持ち次第で人の心を動かし欲しい物を正当な手段で手に入れる主人公はとても潔いと思いました。物の大切さも感じられる絵本です。

    投稿日:2009/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ペレのあたらしいふく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(81人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット