さくらもちのさくらこさん」 大人が読んだ みんなの声

さくらもちのさくらこさん 作:岡田 よしたか
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,078
発行日:2019年01月
ISBN:9784893096555
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,430
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • さくらもちのさくらこさんは なんで ごきげんななめなの??
    みんながやさしく誘っても 「そんなん ちっとも おもしろなーい」
    かしわもちさんには ひどいいたずらして! あかんよ!!

    みんなと強調して遊べないの ふてくされてね
    さくらもちさん だれかにたべてほしかったのかな〜?

    でもね おおきな桜の木は さくらもちさんに 桜の葉っぱあげたの・・ さくらこさんの喜んだこと 
    「うわーい」 この叫び声で さくらこさんの 気持ちが吹っ切れた
    ♪たのしくて 歌まで歌うなんて♪

    さくらの木のしたで おやつたちが みんなでダンス♪
    もちろん さくらこさんの 嬉しいこと ダンスしてね

    春の良き日 
    さくらもち食べたいよ! だいすきです
    桜の香りが・・・いいんです! 
    岡田よしたかさんの おもしろセンスの絵本ですね〜

    投稿日:2025/03/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • びっくり

    春らしくて、かわいらしい表紙からは想像もつかない、さくらこさんのキャラにびっくり。そのやさぐれた様子に、思わず、笑ってしまいました。ラストまで、全く予想がつかない展開で、楽しかったです。やっぱり、岡田さんの絵本はおもしろいなあと改めて思いました。

    投稿日:2025/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春を感じますね。

    「さくらもち」。
    すごく身近ってわけではないけれど、春を感じる日本的な和菓子でいいですよね。
    この葉の香りも、すごくいい!
    和菓子のよさ、日本の木花でもある桜、子供達にも知ってほしいことなので、子供にも親しみやすくしたカタチでいいな〜と思いました。

    投稿日:2019/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙の桜餅のピンク色が綺麗で美味しそうです。

    バックの淡い桜も綺麗なので図書館から借りてきました。

    桜餅のさくらさん。不機嫌ですね・・・・

    そんな時のあると思うけれど、満開の桜の花で、上機嫌になって

    よかったです。

    投稿日:2019/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヒロインはさくらもち!?

    満開の桜を背景に、満を持して、さくらもちのヒロインが登場です。
    もちろん、一筋縄ではいきません。
    早々にご機嫌斜めで、まとった葉っぱも脱ぎ捨て、
    不機嫌オーラ全開です。
    桜色なのに、このいじけっぷり、すごいです。
    それを救ったのは、桜の木!
    この存在感がいいですねえ。
    ともあれ、満開の桜の木の下でのダンス、
    おやつのキャラクターたちの造形が濃いですが、
    よく見ると、全然擬人化していないところが不思議です。
    この画力に脱帽です。
    幼稚園児くらいからでしょうか。

    投稿日:2019/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さくらもちのさくらこさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット