新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

やっぱり・しごとば」 大人が読んだ みんなの声

やっぱり・しごとば 作:鈴木 のりたけ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2020年02月22日
ISBN:9784893096708
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,304
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • しごとばシリーズ最新刊

    10歳の息子が、小さい頃から大好きだった「しごとばシリーズ」。
    最新刊が出ていて、嬉しく思いました。
    今回は、憧れのサッカー選手のしごとばを見ることができて、
    「これ、セレッソ大阪じゃん」と、とても嬉しそうでした。
    他にも、探検家、医師、オーケストラ団員、吹きガラス職人などなど、いろんな仕事のしごとばが紹介されています。
    探し絵の要素があったりなど、じっくり見て楽しめる内容で、長く楽しめました。

    投稿日:2020/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりのクオリティ

    「しごとば」シリーズ、快調です。
    厩務員、プロサッカー選手、恐竜学者、プログラマー、探検家、オーケストラ団員、料理研究家、吹きガラス職人、医師。
    このバリエーションの豊かさもうれしいです。
    緻密に描きこまれた道具の数々に、仕事の奥深さが体感できます。
    そのクオリティの高さと同時に、さりげなく描かれたクイズ(指令?)やパロディなど、
    突っ込みどころも満載。
    やっぱりのクオリティに脱帽です。

    投稿日:2020/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいシリーズ絵本ですね。

    鈴木のりたけさんの「しごとばシリーズ」、面白いですよね。
    大人が読んだら自分には知らない仕事場を知ることができる新鮮さ、子供が読んだら何の職業になろうかな〜なんて夢が広がる。
    そんな楽しいシリーズ絵本です。
    イラストも見応えあっていいですね〜。

    投稿日:2020/01/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やっぱり・しごとば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット