新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あっちゃんあがつく たべものあいうえお」 大人が読んだ みんなの声

あっちゃんあがつく たべものあいうえお 原案:みね よう
作:さいとう しのぶ
出版社:リーブル リーブルの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2001年03月
ISBN:9784947581266
評価スコア 4.82
評価ランキング 208
みんなの声 総数 229
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 楽しくなります!!

    リズムをつけて、どんどん読んでみてください!
    いろんなたべものがでてきて、絵もとっても
    かわいいんです♪
    あいうえお順になっているので、五十音の勉強にも
    なりますよ!
    おすすめのポイントは、がぎぐげごなどの
    ことばも、しっかりとのっているところです!
    これで、この値段はお得ですよ♪

    投稿日:2011/02/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 愉快な絵本

    リズムよく進んでいくこの絵本。美味しそうな食べものがたくさん出てくるので見ているだけでもなんだか楽しい気持ちになってきます。そして、なんだお腹が空いてきます(*^^*)ひらがなを自然に覚えられそうなのも◎です♪少しお値段は高めですが、このボリュームなら納得です!

    投稿日:2019/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほどこの絵本は、一家に一冊必要ですね!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    どおりで人気がある訳です!人気があるからブックオフに行ってもない訳です!全てのページの食べ物がもれなく美味しそうに且つ丁寧に描かれており、ただの平仮名の絵本より、これなら楽しく平仮名が覚えられるのでは思いました。一家に一冊!

    投稿日:2017/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返して読ませたい

    あっちゃん あがつくから始まる、語呂のよい 言葉の絵本です。
    分厚い!と思ったら、50音の後に、濁点、半濁点のことばも
    入っていました。
    全部食べ物で、子供にはなじみのあるものばかりだと思います。
    濁点のある字も、半濁点のついた字も楽しみながら覚えられそうです。
    絵がどれも、親しみやすく楽しいです。

    投稿日:2017/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそうな絵本

    あいうえおが学べる絵本と知って読んでみました。
    いろんな美味しそうな食べ物がのっていて、釘づけになってしまいます。この絵本の驚いたところは、濁点までのっていること!
    絵ももちろん素敵だし、濁点までのっていて、見ごたえ十分でした。
    シリーズのかるたも気になってしまいます。

    投稿日:2016/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    ひらがなを覚えるのに最適な知育絵本ですね!
    何よりも絵が最高に愛らしいです。
    食べ物達の動作や表情がもう本当に可笑しくて笑ってしまいました(笑)。
    我が家の娘は4歳でひらがなはだいたい覚えたので親の大人の私が読んでみましたが,ゴロに絵に大人でも楽しめる絵本でした。
    人気があるのがわかりました〜。

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • プレゼントに

    • ピクルスさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、男の子2歳

    以前から、かわいいな〜、ほしいな〜と思っていましたが、
    今回自分用ではなく
    海外に一時移住する友達の子にプレゼントしました。
    まだまだ言葉を覚える途中の、2歳の男の子。
    字を覚える時期も、まだ海外にいることを想像して、この「あっちゃんあがつく」を選びました。
    海外で、日本のあいうえおを楽しく覚えてくれたらいいなと思います。

    ママさんもとっても喜んでくれました!
    うちも、ほしいな〜・・・

    投稿日:2013/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い

    ひらがなの本のプレゼントを探していて見つけました。この本の分厚さにはびっくりしました。ページ数もあるだけあって内容も濃いです。あ〜全部のひらがなではじまる食べ物が紹介されてます。イラストもすごく面白いです。食べ物に顔がついてるし、ユーモアのあるイラストです。これなら楽しくひらがなが覚えられそうです。プレゼントした子にもすごく気に入ってもらえました。

    投稿日:2012/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べ物の魅力

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子15歳

    たべものあいうえお、と副題があります。
    表題のとおり、ひらがなにちなんだ食べ物が登場するのがミソ。
    しかも、濁音、半濁音まであるのが嬉しいですね。
    最近は名前が多彩ですから、これだけあれば安心です。
    発想もさることながら、さいとうしのぶさんの描く食べ物が素敵。
    子どもたちが大好きなメニューもたっぷり、もちろんお菓子も!
    その擬人化ぶりもほほえましいです。
    くわえて、親世代には懐かしいアイテムもしっかり盛り込まれています。
    絶妙にそれとわかりますが、あえて明記されていないところが絶妙です。
    一種のひらがな学習絵本としてもいいかもしれません。
    かるたとして応用も利きそうですね。
    なんと曲付きです。
    いろいろ活用できそうな絵本だと思います。 

    投稿日:2011/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊び

    食べ物を題材にした言葉遊び絵本です。

    てっきり50音だと思っていたのですが、濁点・半濁点も含まれている事に驚きました。
    ちょっと無理がある食べ物もありましたが、ご愛嬌って感じでしょうか(笑)

    とにかく一度は子ども達と一緒に、言葉遊びを楽しみたくなるオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/12/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あっちゃんあがつく たべものあいうえお」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / これはのみのぴこ / おひさま あはは / ちいさなねこ / きょうはみんなでクマがりだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット