新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

り・り・り・り・り」 大人が読んだ みんなの声

り・り・り・り・り 作・絵:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1995年
ISBN:9784032047806
評価スコア 3.8
評価ランキング 45,231
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 誰かが何かを知らせているよ

    読んだ人がそれぞれに想像すればいいのかな?と思います。
    り・り・りの音、どのぺーじにもり・り・りの音がいくつも溢れていました。
    ページには、五味さん独特のくっきりとした色のかわいらしい景色が
    並んでいます。
    この音の群れは、私には、現代社会ならではの音に聞こえました。
    秋の虫の音も混じっているかもしれないですね。
    家でも、会社でも、工場でもいつも何かのスイッチや合図の音が
    聞こえると思うのでそんな気がしました。

    投稿日:2018/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめに これは 音のえほんです。 文字の絵本です そして お話が 見えてくる絵本です

    五味さんが 自分の仕事を終えて 眠りにつくまでの  音を聴いた 絵本なんですね

    り・り・り・り  テオぶるの上には ノートと鉛筆 コーヒー五味さんの仕事場?  そして 外へ り・り・り・り の音だけ
    でも 様子はなんだか 分かる光景なんです
    夜の町に出て町まで行ったのですね  高いビルが立ち並んでいる
    り・り・り この表現は 抽象的ですが いろんな音が隠れていると思いました
    飛行場や 私の知らない 工場の音 古い鉄くずの山 何だか哀愁の漂う光景です 
    夜の公園も 昼間は子供の声がにぎやかでしょうにブランコも 淋しそう(眠っているのかも・・・)
    やっと ベットに入った 五味さん お休みなさい
    お仕事ご苦労様!  すやすや 眠ってくださいね

    投稿日:2011/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 耳を澄ます

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    「り」の音だけの作品です。
    五味太郎さんの音と文字の絵本シリーズの中では、なぜか「・」がついているという曲者。
    しかも、その音の正体ははっきりと描かれていないのです。
    り・り・り・り・り
    読み手はその時の感性で読むしかありませんね。
    そして、その音を頼りに、さあ、耳を澄ませてみましょう。
    目に入るのはいずれも夜の光景。
    虫の声?電話の音?機械音?金属音?時計の音?
    目と耳と、頭の中のイメージがフル回転です。
    四次元の世界に迷い込んだような気がしました。
    音を楽しむなら赤ちゃんからでも素朴に遊べると思います。
    でも、案外、大人の方が、自ら持ち合わせた記憶を総動員して、
    不思議な世界を体感できそうな気がしました。

    投稿日:2010/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五味さん

    五味太郎さんの作品だったのでこの絵本を選びました。青色と白色のコントラストがとても美しい絵本でした。同じ音が繰り返し登場するも、場面によって音が全く違う表情になるのはさすが五味さんの作品だなと感服しました。時間の流れをとても上手に表現しているなと思いました。続編を読みたくなる絵本です。

    投稿日:2010/02/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「り・り・り・り・り」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(14人)

絵本の評価(3.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット