新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

あったまろう」 大人が読んだ みんなの声

あったまろう 作・絵:もろはらじろう
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2001年01月
ISBN:9784790250685
評価スコア 4.21
評価ランキング 23,589
みんなの声 総数 33
「あったまろう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 温泉いいですね。

    日本猿の温泉につかる姿は、日本では冬の風物詩的な部分もありますよね。
    この絵本の表紙はうさぎさんが温泉につかっているイラストですが、実はこの温泉はさるさんのだったのです。
    追い出されたうさぎさん、これは寒いですね。
    再びあたたまれるのでしょうか??

    投稿日:2020/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「かして」「どうぞ」ができるようになる?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子16歳

    あったかくなるおふろ(温泉)のおはなしです。
    冬の寒い日に読みたくなりそうです。

    ただのお風呂のおはなしというより、
    「かして」「どうぞ」のできる(またはできるように促したい)年頃の子どもたちの道徳絵本という感じがします。
    普通の読み聞かせより、幼稚園や保育園の先生たちが読むのがいいんじゃないかなと、思いました。

    投稿日:2016/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温泉探し

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子19歳

    雪景色の中を、寒そうなうさぎさん。
    いくつか温泉を見つけて入りますが、どれも先客がいて追い出されてしまうのです。
    ところが、今度はうさぎさんが温泉を見つけてしまうのですね。
    その温泉のせいで、他の温泉は湯が無くなってしまうのですが、
    うさぎさんは快くみんなをどうぞと誘うのですね。
    ちょっと科学的に無理があるような気がしますが、
    うさぎさんの優しい気持ちにほっこりです。
    幼稚園児くらいからでしょうか。

    投稿日:2015/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうそう!みんなで ねっ!?

    温泉かな?
    いいなぁ〜
    と、図書館の「冬」コーナーから
    借りてきました

    あら、意地悪なさるさんとくまさん・・・

    でも、うさぎさんは・・・
    やさしいね!
    みんなで入った方が
    楽しいよね

    って、うさぎさんが温泉に入るイメージがないけど
    まぁ、いいか
    想像すると
    楽しいもんね

    寒い日に
    絵本でほっこり出来ました

    投稿日:2014/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温泉最高!

    寒い冬にぴったりの1冊です!
    動物たちが仲良くお風呂に入るシーンで
    こちらまであったかな気持ちになります。
    みんなで仲良くすることの大切さを教える
    よい本でもあると思いますよ♪
    ぜひ読んでみてください!!

    投稿日:2011/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトル

    タイトルの文字が本当に温かそうに描いてあるので魅せられこの絵本を選びました。主人公が自分の気持ちを大切にしてすぐには上手く行かなくても絶対に諦めないで歩き続けるのが素晴しいと思いました。どんな仕打ちを受けても皆に平等に愛情を持って接している姿に感動しました。私も主人公の様になりたいと思いました。心が温かくなる絵本です。

    投稿日:2010/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温泉大好き♪

    私は温泉が大好きです♪

    もう12月ですね。

    寒さも一段と厳しくなってきます。

    そんな時、こんな絵本が最高です^^

    温泉に、入れてもらえなかったのにもかかわらず

    うさぎさんは、快く自分の温泉に動物達を入れてあげます。

    そんな寛大な心に感心しました!

    私も、見習わなくてはいけません><

    こんな心の広い人間に私もなりたーーーい アセアセ... ( -`Д´-;A) 

    投稿日:2009/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あったまろう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット