新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

こすずめのぼうけん」 大人が読んだ みんなの声

こすずめのぼうけん 作:ルース・エインズワース
絵:堀内 誠一
訳:石井 桃子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1977年4月1日
ISBN:9784834005264
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,252
みんなの声 総数 98
「こすずめのぼうけん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • このお話は ストーリングテリング(語り)で何度もきいたお話しです

    こすずめが 成長して 自分で飛び立とうとするのですね

    お母さんはこすずめに、丁寧に 飛び方を教えてくれました

    一人で飛ぶ練習していて 空高く飛び立ち だんだん疲れて  羽がいたくなって とまります
      
    そこは からすの巣が・・・・「なかにいれてほしい」とお願いするのですが、からすは「かあかあ かあと鳴けたら 仲間だからいいよ」でも こすずめは「ちゅんちゅんちゅん」としか言えませんから・・・・
    こすずめは ひとりでぼうけんしたのです やまばとも ふくろうも かもにも断られ 疲れ果てたこすずめ・・・・

    お母さんにであったとき、 自分のお母さんが分からないくらい疲れていたの?
    おかあさんも 心配して探しに来てくれたのです  母親はありがたいですね。  母に抱かれて安心して眠る こすずめが愛らしい
    こずずめは このようにして成長していくのですね

    石井桃子さんの訳 堀内誠一さんの絵が良い絵本に仕上がっています

    投稿日:2018/06/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもの冒険心

    小雀が初めて巣から飛び立ちます。
    お母さんの思いとは別に、小雀は飛べたよろこびと未知の世界への興味に、ひとり冒険旅行をしてしまいました。
    気がつくと帰り道が分からない。
    子育ての中で、親なら誰もが経験する不安を描いていて、あまり説教的に過ぎないところに共感しました。
    小雀は無事に帰れて良かったけれど、危険がいっぱいでしたよね。

    投稿日:2016/02/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子供のころに読んだ本

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    子供の頃に大好きだった絵本です。
    飛ぶ練習を始めたこすずめ。
    巣から近くの塀まで練習していたら、ついつい遠くまで
    飛んで行ってしまいました。
    こすずめはおかあさんをさがして、飛び回りますが
    中々見つかりません。
    色々な鳥の巣へ飛んでいくこすずめ。
    こすずめとフクロウ、こすずめと鳩、それぞれのやりとりが
    面白く、最後はお母さんに会えてほっとするところが
    大好きでした。

    投稿日:2011/02/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こすずめのぼうけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(98人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット