新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

こぐまくん、ないしょだよ」 大人が読んだ みんなの声

こぐまくん、ないしょだよ 作・絵:ふくだ じゅんこ
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2010年05月
ISBN:9784477022802
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,351
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ないしょ を食べちゃう?!

    「ないしょ」 を言いたいけど がまん!がまん!

    こぐまくん が言いたくて苦しい気持ちがとっても伝わってきます。
    ないしょ ってなんで誰かに言いたくなるんでしょうね。。。

    こぐまくんのママは、苦しんでいる こぐまくんに楽になるいい方法を思いつきます。

    素直になれるいい方法。

    ないしょをパンケーキにして食べちゃうの?!


    ママの優しさに ホっ♪

    ないしょをうちあけることにした、3人に ほっ・・ とします。

    投稿日:2010/12/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • “ないしょ”って苦しいんですねぇ〜

     きつねくんといっしょにねこくんの家に招かれたこぐまくん。
     ねこくんが得意気に見せてくれたお人形をきつねくんが「かして」と引っ張ったら「だめ・・・・」ってねこくんも引っ張って、お人形の腕が・・・。
     そしたら、実はこのお人形、ねこくんのおねえちゃんのだっていうからさあ大変。
     その場に居合わせたこぐまくんまで口止めされちゃって・・・。

     “ないしょ”って苦しいんですねぇ〜。
     それもこんな大変な事件の“ないしょ”ですもの。
     でも、この胸の中の暗い気持ちを晴らしたいのでしょう。
     会うひと会うひとに言いたくなっちゃうこぐまくん。
     相手に聞こえなければって、いろんな話し方をします。
     うさぎさんの「耳くるくる」、痛かっただろうけれど、なんだかチャーミングに見えました(笑)。

     こぐまくんが、口を押さえて“ないしょ”を言わないように頑張っている表情が、と〜ってもけなげで可愛いんです。
     
     さすが〜〜〜、おかあさん!
     ナイスアイディアです。
     おいしいおやつの後に、みんな大切なことに気づけましたね。
     心が苦しくなっちゃう“ないしょ”は無いのが一番。
     嬉しい“ないしょ”は、あってもいいのかな。

    投稿日:2010/09/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • ないしょはむずかしいな

    この絵本ににたような 経験はだれにもあるでしょうね。

    わるぎがあって壊したのでなくても、
    ないしょにしてね と たのんだり……。

    きっとないしょはどこからか 自然にみつかってしまいますね。
    ないしょはやめて、やっぱり、はじめからきちんと
    経過をはなしながら 謝ったほうが いちばんですね。

    投稿日:2020/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • うまく解決してよかったですね

    子どもどうしで、ないしょにしてねって言われてしまうことってあるんだと思いますが、約束はやぶれないけど、ないしょを重く感じて悩んでしまうこぐまくんが、かわいそうですね。
    こどものことをしっかり見ているお母さんが頼もしいです。
    ポケットのアイデアは、いいなと思いました。
    ホットケーキを焼くころには、こぐまくんも晴れ晴れとした表情でした。

    投稿日:2016/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいアイデア

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    お人形を壊したことを「ないしょだよ」と言われ、ないしょをかかえこんでしまったこぐまくん。
    言うなと言われると不思議と余計言いたくなってしまったりして。
    今回のこのないしょごとは早く話すべきないしょだと思いますが、ないしょによっては本当に言ってはいけないないしょもあります。本当にないしょにしたいことはだれにも言わないか本当に信用してる人だけにしか言えませんよね。
    こぐまくんのおかあさんのアイデアがとてもいいアイデアだなー。

    投稿日:2014/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なお母さん!

    サプライズになるような楽しい「内緒」は素敵だけれど、
    この場合の「内緒」は・・・

    う〜ん。
    こぐまくんの立場からすると、なんとも苦しいなあ。

    自分だったとしても、
    誰かに相談したいけれども出来ない、辛い心境になると思います。

    そんな時に無理やり聞き出すのではなく、
    楽しいアイディアでみんなを元気づけるお母さんが、
    なんだかとても素敵に見えました。

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真似したい!

    大人でも内緒をしてるのは辛いけど、ましてや小さな子供なら内緒で小さな胸をいっぱいにして苦しくなってしまうことがあると思います。こぐまくんのおかあさんの素敵なアイデアで、こぐまくん、ねこさん、きつねさんと素直になれてよかったと思いました。おかあさんのエプロンのポケットに内緒を閉じ込めて、内緒事をパンケーキと一緒に焼いてしまうアイデアに私も早速真似したいと思いました。素直に謝れば、きっとねこさんのおねちゃんも許してくれると思いました。

    投稿日:2011/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不都合な秘密って、苦しいもの

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    最初は「ちょっと苦手な絵柄だな」
    ・・・なんて思いながら読み始めたのですが、
    なかなか良いお話でした!

    オープンにすると不都合がある“ないしょ”、私も苦手です。

    こぐまくんも、内緒を抱えているのが辛くて、
    何度か相手に聞こえないように口にしようとするのですが、
    あえなく失敗。
    (ウサギさんに一言謝る場面は欲しかったかな)

    様子がおかしいな、と思ったお母さんが問いかけても、
    「ないしょの約束だから!」と涙目で頑張るこぐまくん。
    こぐまくんには何の落ち度もないのに、
    約束を絶対に守ろうとする姿が健気です。

    見かねたお母さんのアイディアが素晴らしいですね。
    お母さんのポケットに吐き出して、おまけに食べちゃうなんて!
    娘達が大きくなって、同じような場面に出くわしたら、
    このアイディアを是非参考にさせてもらおうと思いました^^

    投稿日:2011/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • こぐまのおかあさんに尊敬!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「全ページ立ち読み」で読ませていただきました

    いいおかあさんだなぁ・・・

    こういうないしょって、子どもの頃
    誰もが経験しているのでは?
    いけない 共通の秘密?
    言いたいけど、言ったら・・・
    どうしよう

    その気持ちがこぐまくんの気持ちが
    うんうん、よくわかる〜

    ストレートに解決ではなくって
    美味しい物で解決するなんて
    すごいアイディア!

    説教ではなく
    自然に気付かせるなんて
    余裕ある子育てだなぁ〜
    と、尊敬してしまいます

    いろいろな小物も素敵に描かれています

    投稿日:2011/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ないしょ、は大変

     ねこくんのお姉ちゃんの人形をこわしてしまったことを、「ないしょ」にする約束をしたこぐまくん。
     「ないしょ」が、とっても大変そうでかわいそうです。
     でもこんなことって、大人になってもあるなと思います。

     こぐまくんの様子に、おかあさんがちゃんと気がついてくれてよかったです。おかあさんが、じっくり自然に聞き出すところを見習いたいです。
     ねこのお姉ちゃんは、きっとみんなを許してくれただろうなと想像できて、ほのぼのします。

    投稿日:2011/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こぐまくん、ないしょだよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット