新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ピクニックにいこう!」 大人が読んだ みんなの声

ピクニックにいこう! 作・絵:パット・ハッチンス
訳:たなか あきこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2003年04月
ISBN:9784198616762
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,302
みんなの声 総数 24
「ピクニックにいこう!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シンプルに おかし〜い

    独特な絵の表紙
    ねずみとうさぎは、ガマの穂を持っているんですけど・・・

    さほど期待せずに読みすすめ
    これは・・・もしかして・・・やっぱり
    の展開

    なんというか
    鳥だけど、人がいい3羽の鳥達は
    お間抜けさんなのか
    全然気付かないわ
    気にしないわ(笑

    そこにおもしろさがあるのですが

    繰り返しも楽しいです

    今度は、みんなで食べて
    みんなで準備もしてくださいな

    おはなし会に読んでみたいです

    投稿日:2018/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気のいい3人のお話です。
    キイチゴ、リンゴ、洋ナシ、美味しそう!
    めんどりとかもとがちょうが、それぞれ大好きなものをもいで
    バスケットにいれてピクニックに行きます。
    歩いている姿が、ひょうきんでかわいいです。
    なかなかぴったりの場所が見つからずに歩いていると
    うちに帰ってきてしまいました。
    お話にはないのですが、絵では、バスケットの中に入って誰かが
    お弁当を食べています。

    投稿日:2017/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちゃんと描かれている

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    『We’re Going on a Picnic!』が原題。
    ピクニックへ行く計画を立てたメンドリとカモとガチョウ。
    お気に入りの果物をもって、いざ、出発!
    ところが、そのお弁当のかごに、怪しい影!
    でも、メンドリとカモとガチョウは気づかず、物語は進んでいきます。
    もちろん、お弁当が無くなった原因は、絵にちゃんと描かれていますから、
    読者はちゃんと読み取らなくてはなりませぬ。
    『ロージーのおさんぽ』と同じような展開で愉快です。
    ラストは、余韻ありすぎです。
    この後の展開、気になります!
    ピクニックに有頂天のメンドリとカモとガチョウ、素知らぬ顔の犯人たち。
    その対比も面白いです。
    じっくり絵を読んで楽しむ作品だと思います。

    投稿日:2014/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 陽気に!

    めんどり、かも、がちょうのように陽気に人を疑わないで暢気に過ごしたいと思いました。3羽のようにお天気のいい日には、孫とピクニックに出かけたくなります。バスケットの中には、好物をいっぱい詰めてと考えただけでも楽しくなります。籠の中をねずみ、りす、うさぎに食べられているのにも気がつかないのものどかでいい風景に映りました。
    絵がとってもお洒落で魅入ってしまいました。

    投稿日:2011/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねらわれてる〜〜

    • しのべさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子1歳

    色が鮮やかで、動物達が生き生きと描かれています。
    鳥達のピクニックバスケットから、リスやねずみがチョロチョロ食べ物を失敬しているのに、最後まで気がつかないなんでちょっとすごいです(笑)
    そして2度目のリベンジ、気を抜いてるとまた狙われてて・・・その後おなかが満たされたかとっても気になる絵本です。

    投稿日:2010/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かごの中身は、どこいった?

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    きょうは、とってもいい天気!
    めんどりとかもとがちょうは、お弁当を持って、みんなでピクニック!ところが、いざ、お弁当を食べようとしたら、かごの中身は空っぽ!
    もう一度出直し!と、家に帰ってくるのですが…

    パット・ハッチンスの描く動物は、とっても独特な雰囲気を持っています。そして、その動きにも特徴があります。
    かごの中身はどんどん変わっていきます。どうして、空っぽになったのでしょう。探偵気分になって、いろいろ探してみるのもいいかもしれませんね。みんなの好物をそれぞれ持っていったのに、まさかこんなことになるなんてという、意外な結末に、思わず笑ってしまうことでしょう。

    投稿日:2010/01/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピクニックにいこう!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット