話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

つんつくせんせいとつんくまえんのくま」 大人が読んだ みんなの声

つんつくせんせいとつんくまえんのくま 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年
ISBN:9784577023624
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,444
みんなの声 総数 47
「つんつくせんせいとつんくまえんのくま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 3びきのくまのおはなしが

    たかどのほうこさんのユーモアたっぷりのお話が大好きなのでです。特に「つんつくせんせい」は娘が昔大好きで、親子でよく読んでいた思い出のシリーズです。
    久しぶりに目にして懐かしくなり、手に取ってみました。
    こちらは、『3びきのくま』のおはなしがベースになっています。好きなおはなしの組み合わせなので、とても楽しく読みました。

    投稿日:2023/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑ってしまいました。

    私は今までたくさんの絵本を読んだつもりでいましたが、
    「つんつくせんせい」シリーズを知りませんでした。
    こちらの絵本を読んで
    シリーズ化されていると知ったぐらいです。
    読んでみておもしろかったです。
    「3びきのくま」という有名な童話が
    入り込んでいる気がしますが、
    人の遠足、くまの遠足、
    ばったり出会いそうなのに出会わない。
    おかしいようで気がつかずにスルーしていく。
    絵も楽しくて笑ってしまいました。
    最後はそういうオチなのね。
    明るい気分になれる絵本です。
    他のシリーズも読みたくなりました。

    投稿日:2016/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我が家の娘は大好き!

    「つんつくせんせいシリーズ」が大好きな幼稚園児の娘と一緒に読んでみました。
    今回は,くまえんのくませんせいと園児のくま達も途上です。
    そして「3ひきのくま」のお話を知っていると,よりわかりやすくはまりやすいと思いました。
    我が家の娘は「3ひきのくま」のお話は知れないのですが,それでも十分楽しんでいましたが。

    投稿日:2015/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 相変わらず期待を裏切らないつんつく先生です。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    つんつく先生ご一行と、つんくま先生ご一行…まるでデジャヴを見ているようです…。熊も人間も同じようなもんですね。こんな風に描かれてしまうと、熊は怖い動物である、というイメージが払拭されてしまいますね!いい意味で!

    投稿日:2015/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • すれ違いが絶妙ですね

    山の家に行って道に迷った つんつくえんのみんな  山の家を見付けて中に入ると テーブルにスープが、美味しそうに飲んでる
    「3びきのくま」のおはなしみたいだね!(つんつくせんせいは姿勢がいいな〜)
    ほんと!
     
    お話の流れがもそっくり ベットでねむるみんなの姿がそれぞれ違うので笑えます
    おや くまたちもやってきたのです あらあら 窓からみんなが出ていって お散歩(つんつくせんせいの指導もおもしろい)

    くまと出会ったら  どんなおはなしになるのかな〜 ちょっとおもしろい展開を想像しました

    パジャマがぶかぶかのつんつくえんのこども・ 一方 くまはつんつるてん おもしろい!
     
    たかどのさんは ロシアのマトリョーシカの人形を飾った。「3びきのくま」絵本があったり、細かい演出ですね
    やはり ロシアの「3びきのくま」がヒントですかね

    他のシリーズ絵本も読んでみま〜す

    投稿日:2011/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • つんつくせんせい

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳6ヶ月

    つんつくせんせいシリーズを以前にも読んだ事があり親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。先生の魅力を充分に感じられる絵本でした。生徒は勿論先生自身がとても楽しんでいるのが良いと思いました。ツン付く先生に似たクマの先生も魅力的でした。細かい事はあまり気にしない性格も大らかで良かったです。他のシリーズも読んでみたくなりました。

    投稿日:2009/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つんつくせんせいとつんくまえんのくま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット