新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ノラネコぐんだん パンこうじょう」 大人が読んだ みんなの声

ノラネコぐんだん パンこうじょう 作:工藤 ノリコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年11月15日
ISBN:9784592761570
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,070
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • のらねこ軍団!?

    工藤さんの新刊!?
    おぉ!!『全ページためしよみ』が出来るなんて!!
    うれしい〜

    期待を裏切りません

    悪いこと(^^ゞなんだけど
    なんだかいっしょに
    軍団とスリルを楽しんでいるみたい

    美味しいパンを食べたいより
    「作りたかった」軍団の気持ちが
    わんわんさんには、わかったんだね

    本当だったら
    う〜んと怒りたくなるけど
    発想の転換が素晴らしい!!

    工藤さんご自身が
    こういう発想の転換を楽しめる方なのかな
    って、思いました

    あっ!ここに、あのキャラクターが!
    と、内容以外にも
    細かいところで楽しめます

    シリーズ化切望!!

    投稿日:2012/12/19

    参考になりました
    感謝
    2
  • にくめないノラネコ軍団

    うちにピヨピヨシリーズの本があるので、このノラネコ軍団たちが気になっていました。この登場するキャラクターがなんともかわいらしいです。
    なんかふてぶてしい顔をしていますが、憎めないキャラクターです。
    パン屋さんは子どもたちは大好き、そしてパンをこねこね作ってみたいですよね。やりすぎのノラネコ軍団、とんでもないパンが出来ちゃいます!
    おいしそうなパンたちと、おもしろい登場人物たちに注目です。いちいち面白いですよ。

    投稿日:2013/03/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛い

    気になっていた本が試し読みに!

    パン工場をみてパンを作ってみたくなった
    ノラネコたちは夜中工場に忍び込んで…

    ニャーニャーいってるノラネコたちが憎めないお話。
    パンを食べたいのかと思いきや、作る方をやりたかった!
    という発想がとっても楽しいです。
    パンを作るノラネコたちのおおざっぱな様子も可愛らしくて
    可笑しくて思わずクスッとなってしまいました。
    パンが好き、手作りやりたがりの2歳の息子も喜びそう。
    実物を親子で読みたいです!

    投稿日:2013/02/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • ノラネコぐんだん可愛すぎ

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    工藤ノリコさんの絵本は、憎めないキャラ設定と、子どもも大人もワクワクしてしまう挿絵がとても好きで、よく読みます。
    ノラネコぐんだんは新シリーズかな?
    美味しそうなパンを羨ましく思ったノラネコたちが、夜中にパン工場に忍び込んでパンを焼き始めます。
    なかなか手際が良かったけど、ふくらしこ・・・「いっぱいふくらまそう」と思っちゃったからさぁ大変。窯の中でどんどんどんどん膨らんでいくパン。
    結果は・・・読んでからのお楽しみ。
    笑えるラストになっていますよ。幅広い年齢の子どもにウケそうです。

    投稿日:2012/12/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • ノラネコ特製パン

     楽しく細かい絵と、ほのぼのしたお話、工藤さんの絵本はみどころがいっぱいです。
     ノラネコくんたちは、パンが食べたいより、パンを作ってみたかったんですね。パン売り場のすぐとなりで、パンをやいています、おいしそうな匂いがしてきそう。
     ノラネコくん特製の大きな大きなパンに笑ってしまいました。みんなそろって叱られているのも、なんだかほほえましいなと思いました。

     お話のおわりかたまで、ワクワクしました。ノラネコくんたちの、どんなパン工場ができるのかな、、、

    投稿日:2012/12/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 面白い!!

    • ぴた子さん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子0歳

    面白い!!!!
    かなり面白いです。
    起承転結がしっかりしていて
    大人でも楽しめる絵本ですね。

    かなり気に入ったので、
    3歳の甥っ子へプレゼントとして贈りました。
    甥っ子はパンのページがお気に入りのようです。
    甥っ子だけでなく、ママも気に入ってくれたようなので
    良かったです。

    子供がもう少し大きくなったら
    私自身も全巻揃えたいです。

    投稿日:2020/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • うまくできたね

    ノラネコぐんだん も なかなかやるね

    あんなに大きなパンをつくるなんてすごいよ
    工場がたいへんなことになり、さいごのさいごまで
    後片付けたいへんだね。

    これからはこんな無茶なこと しないのかな?

    次のお話しを楽しみに待ってますね。

    投稿日:2020/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いですね

    ノラネコぐんだんシリーズは何冊か読んでいますが、きしゃぽっぽとパンこうじょうが特に好きです!このパンこうじょうは可愛くて美味しそうなパンがたくさん出てくるので見ているだけでも楽しくなります。相変わらずのノラネコちゃんたちのいたずらも分量は適当だけど、パン作りをよく見ていたんだね〜と感心しました。

    投稿日:2019/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • またやらかしたけど

    ノラネコぐんだんは、今回もやらかします。
    パンが食べたいからと、パン工場に忍び込むのです。
    買うためではなく作るために。

    絵本の中のほとんど全てがセリフで、そのセリフにも迷いがなくて、集中して読むことができました。
    工藤ノリコさんの絵本はおもしろいので他の絵本も読んできましたが、今回も楽しく読むことができました。
    ありがとうございます。

    投稿日:2019/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっとそばにおいておきたい

    • ぴー子さん
    • 30代
    • せんせい
    • 群馬県

    どのページを開いてもかわいいイラストが描かれており、幸せな気分になります。このかわいらしさで、のらねこぐんだんのいたずらも、許せてしまいます。絵本に出てくるパン工場のパン、ノラネコぐんだんがつくるパンは、本当においしそうで、ページをめくるとパンのいい香りがただよってきそうです。私も絵本の中に飛び込んで、みんなとパンが食べられればいいのにな。ずっとそばに置いておきたい本の一冊です。

    投稿日:2017/10/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノラネコぐんだん パンこうじょう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(102人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット