新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

オセアノ号、海へ!」 大人が読んだ みんなの声

オセアノ号、海へ! 作:アヌック・ボワロベールとルイ・リゴー
訳:松田 素子
出版社:アノニマ・スタジオ
税込価格:\2,420
発行日:2013年06月23日
ISBN:9784877587192
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,377
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大満足の一冊

    夏のおはなし会が7月にあります。今回のテーマが「うみ」いろんなお話の本を探していました。そんな時に見つけたのが「オセアノ号、海へ!」絵が繊細で美しい!海の底はまるで本物を見ているかのようでした。残念ながら、今回のおはなし会では、絵本の紹介のみになってしまいますが、ぜひ多くの方に見ていただきたいと思っています。見るたびに新しい発見や感動がある美しい楽しい一冊です。本箱にしまっておくのはもったいないので、我が家のリビングの飾ってあります。

    投稿日:2013/07/09

    参考になりました
    感謝
    4
  • 海の上だけでなく、海の中の様子もよくわかる、素敵な仕掛け絵本です!何か、こんなに素敵な仕掛け絵本見ちゃうと、自分の物にしたくなっちゃう〜!欲しい〜欲しい〜って、いい年して駄々をこねたくなる本です!そのくらい素敵なの。

    投稿日:2014/12/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 爽やかな海の世界

    絵本ナビで紹介されていてとても気になっていました。
    縦長の絵本を開くと、そこは美しい海の世界。鮮やかな海の色がきれいです。大きな仕掛け部分を開くと、海の底の様子も見ることができます。
    写真で紹介されていたのをみた時も、きれいで感動しましたが、実際開いて飛び出す立体的な画面を実際にみると、その広がりがより感じられて、胸に迫ってきます。
    最後の珊瑚礁の場面は、本当にきれいでした。いつまでも眺めながめていると、自分も海の中にいるようで、爽やかで幸せな気分に。(ちょっと大げさかもしれませんが)ダイビングしたくらいの満足感がありました。

    投稿日:2013/08/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 贈り物だけど…あげたくないっ!

    絵本ナビメルマガで紹介されていて、ずっと気になっていた一冊。
    素潜り好きな友人にプレゼントしようと思い購入してみました。

    あげる前にちょっと覗き見…
    なーんていたずら心で本を開くと、、、

    心奪われました。
    本当に美しい、素晴らしい絵本です。
    絵本に触れる機会は多いのですが、今年一の感動!!!

    海の上と海の底が一緒に見られる、なんて贅沢なんでしょう。
    仕掛けやデザインがすごく細かくて、何度も何度も読み返してしまいます。(仮にもプレゼント用だってのに)

    贈り物として購入しましたが、あげたくなさすぎる(笑)

    自分用にもう一冊買って、それから大好きな人達にプレゼントしようと思います。

    投稿日:2013/08/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 時々のぞいてみたい海の世界

    少し前から、気になっていた絵本で、紹介文や皆さんのレビューを
    読んでますます手に取ってみたくなり購入しました。
    海の上と、海の中に分けられた世界を見ることができます。
    ページごとに様々な海の姿が描かれていました。
    よい機会に、孫へのプレゼントにするつもりですが、
    それまで何度か一人で楽しみたい絵本です。

    投稿日:2017/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「オセアノ号、海へ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット