ぽとんぽとんはなんのおと」 Sprashuterさんの声

ぽとんぽとんはなんのおと 作:神沢 利子
絵:平山 英三
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1985年02月
ISBN:9784834001365
評価スコア 4.86
評価ランキング 63
みんなの声 総数 48
「ぽとんぽとんはなんのおと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 春の訪れを音で表した素敵な絵本

    元は1980年発行の絵本なのですね。
    さすが神沢利子さん、今読んでも古さを感じさせません。

    冬から春になる季節の移り変わりを音で表現しています。
    「ぽとん、ぽとん」は穴の入口のつららが溶ける音でした。

    「〇〇、〇〇はなんの音?」と子熊が尋ね、母熊が答える繰り返しと、優しい絵が物語の世界観を作っています。
    冬に生まれた双子の子熊たちが少しずつ大きく成長している姿も描かれていて、読んでいて心がほっこり温かくなりました。

    立春を過ぎたいまの季節にちょうど良い絵本だと思います。

    投稿日:2019/02/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぽとんぽとんはなんのおと」のみんなの声を見る

「ぽとんぽとんはなんのおと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット