私も子供もケーキよりは、和菓子が好きです。でも、大福もちやおだんごのようにぱくぱく食べられるお菓子です。上品な和菓子は、あまりいただいだことがないです。 「さくら」というお菓子でも、ひとひらの花びらの形、桜の山の形とさまざまで、見とれてしまいます。もち米とうるち米の粉の違いもよくわかりました。和菓子は、名画のようで奥深いなと感心しました。 最後のページのお菓子に、子供は「遊園地」、私は「新学期」と名づけてみました。
投稿日:2008/04/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索