まんじゅう、だんごに、せんべい、どらやき、たいやきまで。 日本独自のおいしいもの、和菓子。 日本の四季の移り変わりを、色や形で表現しています。 だから、その時期にしか作れないものもたくさん。 春は桜。夏のせせらぎ。秋のもみじ。冬は雪。 日本人が昔から自然によせてきた想いが伝わってきます。
年中行事にも、深くつながりがあり、 ひなまつりの菱もちや、ひなあられ。 端午の節句の柏もちや、ちまき。 子どもたちにも、ちゃんと伝えていきたいものばかり。 また、同じ材料でも、使う道具で出来上がりの姿が変わります。 その繊細さには脱帽! そこには、やはり、日本人の美に対する意識があるのでしょうね。
ページをめくるたび、和菓子に対する日本人のこころが感じられ、 うっとりと、見入ってしまいます。 日本に生まれてよかったなあと、しみじみ。 おいしいだけじゃなく、日本を改めて発見させてくれる和菓子。 なんて素敵な文化なのでしょう。 世代を超えて、楽しんでほしい一冊です。 もちろん、お茶と和菓子をお供に…。
和菓子は食べておいしいだけではありません。春の桜、夏のせせらぎ、秋のもみじ、冬の雪……。日本人の自然によせる思い、美を感じる心をつたえてくれる和菓子の本です。
和菓子に興味を持っているのでこの絵本を選びました。日本の素晴らしい文化を感じられる絵本でした。和菓子が季節の移り変わりや行事と密接に関係していることを自然に学ぶことができるのが良いと思いました。美しい色やつやに心を奪われました。海外の方に日本の文化を紹介するときにも役立つ絵本だと思いました。 (なびころさん 30代・ママ 女の子4歳)
|