日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
読み語り研究会でコテコテの関西弁が得意なメンバーが読んでくれました。 題名から、そのネーミングに感心しました。 もう、おわかりですよね。 いつも怒ってばかりの「ヤカン」のおかん。 休みの日にゴロゴロばかりの「フトン」のおとん。 リアリティがあるだけに、親子ともに共感なのではないでしょうか。 でもそんな姿を、ちゃんと反省できるおかんとおとんが素敵です。 だからこそ、主人公も素直な突っ込みができるんですね。 最後の一文が、親としては感動どころです。 子どもたちからどんな反応が返ってくるのか、楽しみです。
投稿日:2010/06/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索