コーネリアス―たってあるいたわにのはなし」 てんぐざるさんの声

コーネリアス―たってあるいたわにのはなし 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1983年09月
ISBN:9784769020158
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,500
みんなの声 総数 49
  • この絵本のレビューを書く
  • 奥のふかーい作品でした。

    レオニの作品で、わにが出てくるのは初めて読みました。
    しかも、このわには2足歩行しちゃうし…。
    わにのコーネリアスは生まれた時からなんだか2足歩行が上手で、その内いつでも2本足で歩くようになり、「立って歩くことの素晴らしさ」を群れの仲間に訴えるのですが、分かってもらえず、群れを一旦飛び出すことになります。
    分からない人たちに、自分しか分からないことを訴えるのは難しいですよねー。とても歯がゆい。そんなところがよく描かれています。
    そして、コーネリアスは旅先で出会ったサルに逆立ちと、しっぽで気にぶら下がるやり方を伝授してもらい、得意になって、また(なぜ、ここで戻っちゃうのかなぁ?と、思うのですが)群れへ戻って、新しくできるようになったことを、みんなに見せびらかします。
    群れの仲間は相変わらず気のない返事、また怒って群れを飛び出そうとすると、群れの仲間達がなにげに逆立ちの練習をしているのを見て、気が分かります。これで、物語はお終い。
    奥のふかーい作品でした。

    投稿日:2003/11/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「コーネリアス―たってあるいたわにのはなし」のみんなの声を見る

「コーネリアス―たってあるいたわにのはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ならんでみせます!
    ならんでみせます!
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    今日も道路に並ぶ白い線たち。子どもたちが横断歩道を渡るのを見て、うれしくてたまりません。ところが――


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット