話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

どろぼうがっこう」 かおりんごさんの声

どろぼうがっこう 作:かこ さとし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1973年03月
ISBN:9784032060409
評価スコア 4.76
評価ランキング 720
みんなの声 総数 158
  • この絵本のレビューを書く
  • 忘れられない思い出の本

    私が保育所に通いだしたのは五歳になる歳から。小学校に入る前に集団生活を経験させておいたほうがいいという両親の計らいで、通常よりかなり遅い保育所デビューを果たした私が、唯一嫌いだったのは「お昼寝の時間」でした。好奇心旺盛な子どもだった私にとって、眠っている時間はもったいなかったんです。そんな私を見た園長先生が連れて行ってくれたのは、本棚が横に置かれた職員室内のベッドでした。そしてその時先生が手渡してくれた本、それが「どろぼうがっこう」でした。「えっ、どろぼうにがっこうなんてあるの!?」と子供心に驚き、夢中になって読みました。その後もそのベッドに行く度に「本棚にある本はどれでも読んでいいからね」といわれるのですが、結局私が手に取るのはいつもこの本でした。その位楽しくて、ちょっと怖くて、でもなんともいえない魅力にあふれた本でした。ぜひ皆さんにも味わってほしい絵本です。

    投稿日:2005/07/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どろぼうがっこう」のみんなの声を見る

「どろぼうがっこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット