話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

アブナイかえりみち」 ゆりわんちゃんさんの声

アブナイかえりみち 作:山本 孝
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年03月25日
ISBN:9784593560851
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,014
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く
  • すごいですね〜!(^^)

    図書館から借りてきて、5歳と10歳の娘たちと読みました。

    まぼろしの王宮=チンダ・ダラハのてっぺんをめざし、
    冒険に出発する男子小学生5人組!
    彼らは無事、チンダ・ダラハに辿り着くことができるのでしょうか?!

    「小学生男子の頭の中って、こんな風に妄想しながら生きてるんだ〜。なるほどね〜(笑)!」と思いながら、とても面白く読みました。
    この想像力、男子ならではの妄想ですよね〜!
    うちの子たちは女子ですが、
    「これ、おもしろい♪」と言いながら笑っていました。
    2号のお母さんが「オババーン族」と呼ばれている所ではゲラゲラ笑っていました。

    この絵の迫力がいいですね(^^)♪
    5歳の次女は、どこまで現実との対比がわかっていたか謎ですが、
    長女の方は、解説なしでもわかっていたようだったので
    小学生以上のお子さんの方がより楽しめるかな〜と思いました。

    一人ひとりのキャラ設定も立っていて、子供たちも笑っていました。

    女子でも十分楽しみましたが、
    男の子だったらもっと共感して、もっともっと楽しいのかな?!と思いました(^^)。

    投稿日:2014/08/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「アブナイかえりみち」のみんなの声を見る

「アブナイかえりみち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット