話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

あたし、ようせいにあいたい!」 Pocketさんの声

あたし、ようせいにあいたい! 作・絵:のぶみ
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,362
発行日:2013年04月02日
ISBN:9784904188231
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,911
みんなの声 総数 18
「あたし、ようせいにあいたい!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • このテイストで絵本書いてほしい!

    のぶみさんの絵本がメディアでも取り上げられて、巷でブームになっているのを私は不思議で仕方なくて・・なぜこの絵本が感動するんだろうとどちらかというと否定派で見ていました。

    なので、かえって色々な絵本に興味が出てきて、この表紙からほのぼのした絵本を手に取りました。

    たくさん出されていますし、子どもの歌の作詞なども手掛けておられたり、とても活躍されている作家さんなのですね。
    生い立ちのところではいじめのことや二度の自殺未遂を経験し・・など少しくらい過去も書かれていて、何となく絵本にその闇があるのかな。と
    妙に納得しました。

    でもこの絵本は2013年に書かれた絵本で少し前のものなのですね。
    このころの絵本は、安心してストーリーに入っていけます。全く闇的なものがなく本当に最後まで温かな展開でした。

    妖精というファンタジックな設定も素敵だし、最後にお母さんとの描写もあったかいです。

    ずっとこのテイストで絵本を書かれたらいいのにな。と素直な感想としてはそう思います。

    投稿日:2016/11/17

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あたし、ようせいにあいたい!」のみんなの声を見る

「あたし、ようせいにあいたい!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット