話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

なっちゃんが ちっちゃかったころの おはなし」 ouchijikanさんの声

なっちゃんが ちっちゃかったころの おはなし 作・絵:鍋田 敬子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2024年03月08日
ISBN:9784834087703
評価スコア 3.44
評価ランキング 55,570
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く
  • ちょっと小さすぎる…

    単純に、一番下の妹を兄弟たちでかわいがっていたころのお話ってことですよね。「小さいころのお話をして〜」とせがむなっちゃんに、お母さんが大げさに小さくして話しているのは分かるのですが、ちょっと小さすぎて違和感がありました。

    娘も自分の小さかった頃の話をよく聞きたがります。娘も小さく産まれて今でも成長がゆっくりです。でもさすがに、豆のように小さかったって話に変えたらきっと怒るんじゃないかなと思いました(笑)。

    投稿日:2021/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「なっちゃんが ちっちゃかったころの おはなし」のみんなの声を見る

「なっちゃんが ちっちゃかったころの おはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(3.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット