いいこってどんなこ?」 ママそら絵本館さんの声

いいこってどんなこ? 文:ジーン・モデシット
絵:ロビン・スポワート
訳:もき かずこ
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1994年
ISBN:9784572003393
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,870
みんなの声 総数 213
  • この絵本のレビューを書く
  • 「泣かなくていいこだねー」とか「やさしくていいこだねー」とよく言いがちですが・・・

    「いいこ」ってどんなこでしょうか?
    その人の価値観が一番あらわれる「いいこ」。

    つきつめていったら 「自分の都合に いいこ」 「まわりに迷惑かけない、ケンカしない・・・=世間体の方を気にした いいこ」

    「自分の自慢になる、自分の夢を代わりにかなえてくれる いいこ」 だったりしませんか?

    まず表紙をあけてとびこんでくるピンク。

    愛情の色です。

    短い絵本ですが、ぎゅっと深い愛が凝縮されていて、一番難しい「ありのまま、「そのまま」を愛するということを教えてくれます。


    よく外国の絵本には最初や終わりに「○○へ」と作者からその絵本をささげたい方のお名前などが記されていますが、

    こちらの絵本のその記された名前は 「わたしたち みんなへ」 です。
    人類共通の「いいこ」。

    さて、どんな子だと思われますか?

    投稿日:2014/04/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いいこってどんなこ?」のみんなの声を見る

「いいこってどんなこ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット