チェリー☆

ママ・30代・愛知県、女2歳

  • Line

チェリー☆さんの声

7件中 1 〜 7件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 今娘が一番ハマっている絵本   投稿日:2007/12/26
ペネロペあいさつできるかな
ペネロペあいさつできるかな 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
テレビでもおなじみのキャラクターなので、買ってもらったときはとても喜んでいました。ペネロペと一緒になってあいさつをお勉強し、「ありがとうじゃないよ」「こんにちはかなぁ〜」などと、一生懸命考えながら聞いています。

「社会」に出る前の2、3歳児に、とてもぴったりな絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はじめてのノンタン。   投稿日:2007/12/26
ノンタンにんにんにこにこ
ノンタンにんにんにこにこ 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
娘が1才になったばかりの頃にばぁばからプレゼントされました。
私が絵本を読みながらノンタンと同じ顔をするのがおもしろいらしく、娘はキャッキャッと大喜びで何度も何度も続けて読まされました。
2歳を過ぎた今では登場回数がめっきり減りましたが、0才の赤ちゃんから楽しめる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 食育に!   投稿日:2007/12/26
いろいろごはん
いろいろごはん 作: 山岡 ひかる
出版社: くもん出版
ほかほかごはんがいろんな形に料理されて、どれもとっても美味しそう!! ごはんを食べることやお料理することの楽しさを伝えられてとても良いと思います。我が子はいつも、次はごはんが何に変身するのか待ちきれず、どんどんページをめくってしまうので読むほうが追いつかないくらいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一緒に「うーん、うーん」   投稿日:2007/12/26
ぞうくんのさんぽ
ぞうくんのさんぽ 作・絵: なかの ひろたか
レタリング: なかの まさたか

出版社: 福音館書店
優しい色使いとほのぼのした絵が印象的な絵本です。
娘は、1才後半で初めて読んであげたときから、「うん、うん」のところだけ一緒になって声を出して、ぞうさんになったつもりで聞いています。
この絵本を読んでいると、私までゆったりした気分になれて癒されます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵がカラフルで楽しい!   投稿日:2007/12/26
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
五味ワールド全開!!という感じでとってもカラフル。
絵が素晴らしいので眺めているだけでもわくわくします。
娘はいつも、この絵本を隅から隅まで楽しんでいて、私が気づかなかった絵を発見したり、「きんぎょさがし」だけでなく楽しみがいっぱい詰まった絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 次はだれのおうちかな?   投稿日:2007/12/26
ねずみさんのながいパン
ねずみさんのながいパン 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
なが〜いパンを持ってとっとことっとこ走るねずみさんがとっても可愛い。
そして、いろいろな動物のおうちがユニークで、「これはだれのおうちかなぁ?」「ライオンさんだよ!」と、あてっこをしたり、次はだれのおうちが出てくるのかワクワクしながら読んでいます。

それぞれの動物さんが何を食べているのか読んであげながら、この動物さんはこれが好きなんだよ、と動物について教えることもできるのでとても良いです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 目が輝きます☆   投稿日:2006/09/27
ばいばい 改訂版
ばいばい 改訂版 作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社
いつもは本屋さんで読んであげても特に興味を示さない娘が、この絵本には目がくぎづけになりました。「バイバイ」ができるようになってきた頃だしちょうどいいなと思い購入しました。家で読んであげると、遠くからでも目を輝かせてダッシュでハイハイしてきます(^-^) いろんな動物が、次々に現れて「こんにちは」「バイバイ」を繰り返すのが、シンプルでわかりやすくて子どもの心に伝わりやすいのだと思います。最後にみんなでバイバイするページでは、いつも思い切り「バイバイ!バイバイ!」と大きく手を振ります♪
参考になりました。 0人

7件中 1 〜 7件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット