新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

小百合

その他の方・20代・広島県

  • Line

小百合さんの声

35件中 31 〜 35件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 友達の思い   投稿日:2007/04/15
どしゃぶりのひに
どしゃぶりのひに 作: 木村 裕一
絵: あべ 弘士

出版社: 講談社
あらしのよるにの絵本です☆
映画の一場面がしっかり描かれていて、とっても感動しました。ヤギのメイとオオカミのガブのお互いを思う気持ち。
本来ならガブがメイを食べるはずなのに、友達だから絶対食べないと決めているところが面白いです。
気の合う友達は見た目じゃみつからないよ!ということに気付いてほしいのかなと思いました。
私のお気に入りの絵本です☆買っちゃいました☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ともだちっていいな   投稿日:2007/04/15
きみにあえて よかった
きみにあえて よかった 作: エリザベス・デール
絵: フレデリック・ジュース
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
スクランピイは、ちいさな男の子ベンの犬。でもね、ただの犬じゃないんだ!ベンの一番の友達なんだ。
どこへ行くにも二人はいっしょ。でも、ある日、スクランピイは死んでしまって・・・
ベンはとっても悲しくてつらくて、眠れなくて・・・
スクランピイのことを思い出さないようにしていたベンは、いつかスクランピイがパパにやったような面白い場面に遭遇した。そこで、思わずベンは大笑い。
スクランピイの思い出がつらくなくなってたんだ。そして、ベンは新しい犬を飼うことにして、またその犬をかわいがったって話。
小学1年生くらいにぴったりかなと思いました。小さい子には難しいけど。。。大人でも感動する絵本です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 引き込まれる世界★   投稿日:2007/04/15
スイミー 小さなかしこいさかなのはなし
スイミー 小さなかしこいさかなのはなし 作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
4歳には、内容的にちょっと難しいかな・・・と思ったのに、大ヒット!!!
すいちゅうブルドーザーみたいな「いせえび」
わかめやこんぶの「はやし」

いつのまにか語尾を覚えて、お話にのめりこんでいきました。

スイミーは黒いんよね!目になるけんね!!
とうれしそうにお話してくれます。

みんなと一緒にいたらこわいものだってへっちゃら!!
そんな気持ちを子どもたちに抱かせてくれるステキな絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい びっくり☆楽しい   投稿日:2007/04/15
いないいないばああそび
いないいないばああそび 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
1歳くらいのお子さんが楽しめるんじゃないかなと思います☆☆☆自分でめくって、いないないばあ!!となるのが面白くて、子ども達は何度も何度も夢中になってめくっていました。ばあ!とすると顔が見えるのが楽しいのかもしれませんね☆☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心温まるお姉ちゃんの優しさ   投稿日:2006/12/27
あさえとちいさいいもうと
あさえとちいさいいもうと 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
どこにでもいそうなあさえという女の子。お母さんが銀行に行って来るね!とあさえに言います。(妹の)あやちゃんがねんねしたばかりだから起きるまでに帰ってくるよ、とあさえに言う所から始まります。でも、あやちゃんが起きてしまって、あやちゃんと一緒に遊んであげようとして、線路を書いてあげます。でも、あさえはあやちゃんを喜ばせようとして夢中になってしまい、あやちゃんがいなくなった事に気付きません。
書き終わってあやちゃんがいない事に気付いたあさえは、一生懸命あやちゃんを探し、見つけたときギュッと抱きしめてあげる。そんなお姉さんらしいあさえを見て子ども達が優しい気持ちをもてると思い、おすすめの1冊として紹介します。
とても優しい絵で印象的な絵本でした。
参考になりました。 0人

35件中 31 〜 35件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット