TOP500

あんじゅじゅ

その他の方・50代・高知県

  • Line

あんじゅじゅさんの声

3229件中 1531 〜 1540件目最初のページ 前の10件 152 153 154 155 156 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 楽しい七福神   投稿日:2021/04/09
どんぶら どんぶら 七福神
どんぶら どんぶら 七福神 文: みき つきみ
絵: 柳原 良平

出版社: こぐま社
これは、楽しい七福神です。文章はなんともリズミカルで、口ずさんでしまいそう。自分としては、七福神のなかで、一番印象のうすかったのは福禄寿なのですが、この絵本では一番印象にのこりました。はっきりした絵もかわいくて、おめだたい感じもいいな、と思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 伝わってくる   投稿日:2021/04/09
アバディのパン
アバディのパン 作・絵: 木葉井 悦子
出版社: ほるぷ出版
カラフルで、迫力のある絵! ひきこまれます。パンをとおして、アフリカのナイジェリアでの生活する様子が描かれています。日本では簡単に買えてしまうパン。ナイジェリアではこのようにして、人々の糧になっているのだな、と改めて思いました。作者はアフリカに住まれたことがあるようで、力強い絵から、アフリカの雰囲気が伝わってきました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 発想がおもしろい!   投稿日:2021/04/09
はじめはタマゴ
はじめはタマゴ 作: ローラ・ヴァッカロ・シーガー
訳: 久山 太市

出版社: 評論社
はじめはタマゴ。それからニワトリ・・・という文に、穴があいただけのシンプルなしかけ。なのに、その発想がおもしろい。読みながら、何度も前のページにもどって、どこに穴があいているのか、確認してしまいました。読み終わると、また最初にもどりたくなるラストもおもしろいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大事なこと   投稿日:2021/04/09
そらはあおくて
そらはあおくて 文: シャーロット・ゾロトウ
訳: なかがわ ちひろ
絵: 杉浦 さやか

出版社: あすなろ書房
シャーロット・ゾロトウの文だったので、読んでみました。なんて素敵なことに気づかされる絵本なんだろう、と思いました。いつの時代でも、大切なことはなにもかわってない。大事なことなのに、目にみえることにとらわれて、忘れがちでした。自分の軸にすっと戻れるような読後感。大人にもいいのでは、と思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいいイソップ   投稿日:2021/04/09
いなかのねずみとまちのねずみ
いなかのねずみとまちのねずみ 再話・絵: リチャード・スキャリー
訳: 木坂 涼

出版社: 好学社
リチャード・スキャリーのイソップ絵本としり読んでみました。表題作のほかにも2編ほどよく知っているお話がのっています。どれも、アレンジがきいていて、教訓、風刺の要素ががうすれ、かわいくユーモアのある印象になっています。小さい子どもさんでも読みやすいのではと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 驚き   投稿日:2021/04/09
ちいさな島のおおきな祭り
ちいさな島のおおきな祭り 作・絵: 浜田 桂子
出版社: 新日本出版社
竹富島も、このような大きな祭りがおこなわれているのも初めてしりました。2日間にわたり、しかも80以上の伝統芸能がある祭りだなんて、本当に驚きです! 絵本では、その準備の段階から、詳細に描かれているので、臨場感があります。あとがきを読むと、作者は何度も祭りに足をはこばれたそう。こんな素晴らしいお祭りが続いてるなんて、うらやましい。ぜひ、行ってみたい、見てみたいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 発想がおもしろい   投稿日:2021/04/09
あかくんとあおくん
あかくんとあおくん 作: ガブリエル・ゲ
訳: ふしみ みさを

出版社: 岩崎書店
信号機のなかのあかくんとあおくん。喧嘩して、とびだしていって・・・、とはげしい展開! 発想がおもしろく、小さな子どもたちにも信号の役割がわかりやすいと思います。 外国の信号なので、ちょっとおしゃれな感じの絵もいいなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵が素敵   投稿日:2021/04/09
あそぼうよ
あそぼうよ 作・絵: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
2ひきのねずみが遊ぶ様子が描かれた絵本です。赤ちゃん向けのボードブックですが、レオ・レオニの絵が素敵で、大人ですが、欲しい! どのページも素敵なので、飾りたくなります。とてもしっかりしたつくりのボードブックです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心あたたまる   投稿日:2021/04/08
なまえのないねこ
なまえのないねこ 作: 竹下 文子
絵: 町田尚子

出版社: 小峰書店
表紙のねこにひかれて読んでみましたが、すごくよかった! のらねこのねこ目線でお話はすすみます。のらねこの本当にのぞむものは何か・・・、感動しました。そして、やはり、町田さんのねこの絵は本当に魅力的!ひきこまれました。心温まる絵本です。 
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい シンプルで楽しいおはなし   投稿日:2021/04/08
ひよことあひるのこ
ひよことあひるのこ 作: ミラ・ギンズバーグ
絵: ホセ・アルエーゴ エーリアン・アルエーゴ
訳: さとうとしお

出版社: アリス館
先にうまれたあひるのこ。次にうまれたひよこが、あひるのこをまねして、つきまわりますが…。シンプルなお話で、くりかえしが楽しいです。ほのぼのとしたオチも、かわいいな、と。小さい子どもさんから楽しめる絵本でした。
参考になりました。 0人

3229件中 1531 〜 1540件目最初のページ 前の10件 152 153 154 155 156 ... 次の10件 最後のページ

ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット