話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

ことわざがつながって、ひとつの物語に!大串ゆうじならではのしかけがたくさん!

  • 笑える

ゆなな

その他の方・20代・愛媛県、女の子3歳

  • Line

ゆななさんの声

24件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい イラストがゆるくて超可愛い!  投稿日:2023/03/04
ナマケモノヨガ
ナマケモノヨガ 作: 新井 洋行
出版社: ポプラ社
ナマケモノがヨガ..?と思い開いてみたら、イラストがすごく可愛くてびっくり!(笑)ヨガのポーズも何だかのんびりしてて、ゆる?く親子でできるので、子供が喜びそう♪

姪っ子に好きなポーズを聞いたら「ナマケモノ」と「クリーム」でした♪抱きつくポーズのヨガなど、コミュニケーションも取れて、親子で体も動かせて、素敵な絵本です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ケーキ!いちごしゃん!と、大興奮♪  投稿日:2023/02/28
ケーキになあれ!
ケーキになあれ! 作: ふじもと のりこ
出版社: BL出版
誕生日ケーキを一緒に食べてから、ケーキに夢中な姪っ子。スーパーの果物コーナーで「ケーキに乗ってるいちごしゃん!」と果物にも興味津々。
そんな姪っ子にぴったりなこの絵本を見つけプレゼントしました。

まず表紙から大興奮!イラストがリアルで可愛く、大人の私でも思わず食べたくなるほど。
絵本には、いちごのショートケーキに、りんごのアップルパイ、、まだ食べたことも見たことないたくさんのケーキがでてきて、姪っ子は終始テンション上がってました(笑)最後の誕生日ケーキも、最近食べたばかりだったので思い出したのか、楽しそうにしていました。大満足♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ミケねこマオさんに2人共メロメロ♪  投稿日:2023/02/01
ねこのラーメンやさん
ねこのラーメンやさん 作・絵: KORIRI
出版社: 金の星社
実家で猫を飼っているので、猫が大好きな2歳9ヶ月の姪っ子にプレゼント。

表紙を見て「ニャンニャ!」と大喜び。内容は難しいかなと思いながら読み聞かせましたが、なんとなく分かっているようで「フー!フー!」とラーメンを冷まそうとしていました(笑)

ミケねこマオさんがリアルで可愛い!まさにうちの猫と似ているので、姪っ子も私も「似てる!」と言いながら笑って読んでいました。大満足♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幸せな記憶に溢れる絵本  投稿日:2022/12/06
ゆめぎんこう おじいちゃんのおともだち
ゆめぎんこう おじいちゃんのおともだち 作: コンドウ アキ
出版社: 白泉社
大人視点から見ると、ぺんぺんともぐもぐがおじいちゃんから譲り受けた仕事を、一生懸命やってる姿に胸を打たれます。

今回の依頼人はおじいちゃんの古い友人、ペリーさん。ペリーさんの夢はおじいちゃんとの昔の思い出。夢の通り、木の下を掘ると、、?

内容はもちろん、イラストも可愛く色の配色がとても綺麗で、大人が読んでも楽しめる絵本です♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 繊細な絵!  投稿日:2019/01/29
おすわり どうぞ
おすわり どうぞ 作: しもかわら ゆみ
出版社: 講談社
まず表紙を見て「なんて繊細な絵なんや!」と惹かれました。
それぞれの動物の大きさも表現されていて、タンポポに乗ったカエルや鹿のツノに集まる小鳥の可愛さ...

子供が読んでも楽しめますが、大人が読んでも楽しめる!とイチオシの一冊。とても綺麗な絵がすっと心にはいってきます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おもち?雲?なに〜!?  投稿日:2018/01/10
こねて のばして
こねて のばして 作: ヨシタケシンスケ
出版社: ブロンズ新社
こねてのばしてまたこねて〜と、思わず口ずさんでしまうような、
親子のスキンシップ絵本!
これはなに、、?おもち?雲?ふ、ふくらんだ!
と、読み聞かせしながらこちらまで楽しくなっていき
最後には2人で「なんだったんだろうね...まあ、可愛いからいっか!」
と、なりました(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 2人で1つのたまらんちゃん  投稿日:2017/11/23
たまらんちゃん
たまらんちゃん 作・絵: つぼい じゅり
出版社: 金の星社

料理や食材を主人公にした絵本はたくさんありますが、
たまごの卵黄と卵白、2人で1つのたまらんちゃんを見つけて
「なにこれ!可愛い!」と思いました。
読み始めて2人の可愛さと言ったらたまりません。
2人が引き離された場面は思わず「あとで混ぜ合わせる料理でありますように...」と
願わずはいられませんでした(笑)
ちなみに私の好きなたまらんちゃんは、たまらんだてまきです。
ふわふわのだてまきの中で幸せそうなたまらんちゃん、可愛すぎます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まさにリンゴ!まさにゴリラ!  投稿日:2017/10/20
わくせいキャベジ動物図鑑
わくせいキャベジ動物図鑑 作: tupera tupera
出版社: アリス館

夏の暑い日、書店で従姉妹と絵本を選んでいる時に、図鑑と並んでいるを見つけました。
正直、3歳の従姉妹よりも私の方が興奮してました(笑)
ナニコレ!発想がすごすぎる!
スイカメやリンゴリラ...野菜の特徴も動物の特徴も細かく面白く表現されています。
まさにリンゴ!まさにゴリラ!

野菜が嫌いな子などには特にオススメです☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい つまんないが幸せ  投稿日:2017/10/13
つまんない つまんない
つまんない つまんない 作: ヨシタケシンスケ
出版社: 白泉社

「つまんない」をここまで追求できるのは凄い。
何で「つまんない」んだろう。なんて子供の時でも考えたことなかったな。
想像力が豊かな子供視線で絵本を描くヨシタケシンスケらしくて、
大好きな一冊です。

でも、大人になると仕事や家事育児などに追われて
「つまんない」状況が幸せなのかも知れないですね。
つまんない!最高!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい この表情...憎めません!  投稿日:2017/10/13
ノラネコぐんだん パンこうじょう
ノラネコぐんだん パンこうじょう 作: 工藤 ノリコ
出版社: 白泉社
大好きなノラネコぐんだんシリーズ!

人が作ってるのみたら、私にもできると思うこと大人でもよくあります...
プロだから作れる事も、調子に乗って作って失敗しちゃったり(笑)
ノラネコぐんだんの可愛い所は
「悪いことをしたと思いますか?」と聞かれて
きちんと「思います」と素直に認める所。なんとも憎めません(笑)
まぁ、表情は悪びれてる感ゼロですが...(笑)

楽しい中でもきちんと学べるオススメの一冊です。
参考になりました。 0人

24件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット