話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

となとな3

ママ・30代・青森県、女8歳 男4歳 女0歳

  • Line

となとな3さんの声

9件中 1 〜 9件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 目がまん丸   投稿日:2008/11/14
おちゃのじかんにきたとら
おちゃのじかんにきたとら 作・絵: ジュディス・カー
訳: 晴海 耕平

出版社: 童話館出版
ピンポンが鳴り、トラが来て・・・全部食べてしまって・・・
最初のページから最後まで、5歳の男の子の目は驚きと興味と不安でまん丸になりっぱなしでした。
これぞ絵本!の素敵なお話です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いつか・・・   投稿日:2008/11/14
ちいさなあなたへ
ちいさなあなたへ 作: アリスン・マギー
絵: ピーター・レイノルズ
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 主婦の友社
三人目の子供が産まれたとき、タイトルが気になって購入しました。
読んでいるうちに、自然とリズムがゆっくりになります。
そして、絵を見ながらいろいろ思い出します。
心がギュウ〜となったり、ホワンとなったりします。
いつか、娘にプレゼントしたくなる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あ〜良かった。   投稿日:2008/11/14
いつもいっしょに
いつもいっしょに 作: こんの ひとみ
絵: いもと ようこ

出版社: 金の星社
4歳の息子に初めて読んであげた時「あ〜夢で良かったね」でした。
この絵本が一番言いたいことは何か・・・息子が理解しているかどうかはわかりません。
理屈で絵本を読まなくてもいいと思っているかたには、内容を作りすぎている感じなので・・・どうでしょう??
私は、いもとようこ さんの ほのぼのとした絵が大好きなので購入しました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵で楽しむ   投稿日:2008/11/14
あと10ぷんでねるじかん
あと10ぷんでねるじかん 作・絵: ペギー・ラスマン
訳: ひがし はるみ

出版社: 徳間書店
なかなか寝ない8歳の娘用に購入しました。
が、そういう子のためのストーリーというよりは、絵で楽しむ類の絵本です。電気を暗くして寝る前に読んであげる本ではないです。
今では、日中に4歳の息子とねずみを数えたりして楽しんでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい絵が好き   投稿日:2008/11/14
くまのこうちょうせんせい
くまのこうちょうせんせい 作: こんの ひとみ
絵: いもと ようこ

出版社: 金の星社
以前から、いもとようこさんのほのぼのとした絵が大好きだったので、実話とは知らずに購入しました。
こんのひとみさんといもとさんのコンビは、メッセージ性の強い作品なので、子供に道徳を教えたいと思う方にはオススメだと思います。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 幸せ♪   投稿日:2008/11/14
おつきさまこんばんは
おつきさまこんばんは 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
ある満月の夜、車の中からきれいなお月様を見た我が家の子供たち。
この本を暗記していて「おつきさまこんばんは」と運転中のパパに聞かせていました。その光景にとても幸せを感じました。
ママが0歳の子に読み聞かせしていた本ですが、今では上の子が読んであげています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お出かけ用   投稿日:2008/11/14
ボードブック はらぺこあおむし
ボードブック はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
お出かけ用にいつもバッグに入れっぱなしです。
飲食店で読むことが多いのですが、誰もが知っている有名な絵本なので、知らない子供も寄ってきたり話しかけてきたりします。
それもまた、赤ちゃんには刺激的です。
ボートブックか通常版か迷いましたが、持ち運び便利なこちらで大正解でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白い!   投稿日:2008/11/14
もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう
もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう 作・絵: 土屋 富士夫
出版社: 徳間書店
4歳の息子が「もれちゃうもれちゃう」とトイレに駆け込むので、この本の題名から思わず購入しました。
息子より私のほうが面白がって読んでいるかもしれません(笑)
個性的な絵とお約束な結末に、すっかりファンになりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う キャー♪   投稿日:2008/11/14
バムとケロのにちようび
バムとケロのにちようび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
初めてバムとケロを知りました。大人気シリーズを知らなかったなんて、恥ずかしいです。
読んでみて人気があるのも肯けました。丁寧で遊び心のある絵と憎めないかわいいストーリー。
たくさんの虫が出てくるところは、全員でキャーと大騒ぎ(笑)
他のシリーズももちろん読みたくなりました。
参考になりました。 0人

9件中 1 〜 9件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット