| 全1844件中 11 〜 20件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |
お気に入り
|
投稿日:2021/05/10 |
|
2歳ののりものだいすきの息子に大ヒットした音のなる絵本です。車のボタンも楽しんでいるのですが、うたの「せんろはつづくよ」が特に好きでよくうたっています。「バスに乗って」の歌詞が右や左からに曲がることなくすぐに止まってしまうので、もう少し楽しめたらいいなと思いますが…このお値段なら大満足です!
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
へんてこ
|
投稿日:2021/05/10 |
|
マークの絵本かな?と思い読みましたが、いつものマークからいろいろなへんてこな動きに変わっていくところが、子どもウケしそうだなと思いました。マークへの興味を膨らませるのにいい絵本だと思います。お風呂のマークは初めて知りました。
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
おもしろい!
|
投稿日:2021/05/09 |
|
ピヨピヨシリーズは保育園でたくさん読まれてボロボロになるほど人気ですが、2歳の息子にはまだ早かったようで途中で終わりになってしまいました。去っていく息子を気にせず私はしっかり最後まで読み、ひよこちゃんはまるで息子だ。と笑ってしまいました。好き放題カゴに入れたり、イヤイヤしたり、ふてくされたり…お母さんたちも自分だけじゃないと気持ちを楽にさせてくれる絵本のような気がします。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ゆっくりじっくり
|
投稿日:2021/05/09 |
|
ピヨピヨシリーズ2冊目です。絵がとても細かく描かれていて、読み聞かせで流れてしまってはもったいないと思うほど1ページごとに魅力がたくさんありました。ひよこちゃんのパパとママも素敵で愛情がいっぱいの絵本でした。お家でゆっくりじっくり読みたいお話です。
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
いろんなトイトレ絵本はあるけれど…
|
投稿日:2021/05/09 |
|
トイトレ絵本が気になりためしよみで読んでみましたが、この絵本のいいところはなかなかトイレでおしっこが出ない過程が載っているところだと思います。おしっこが出なくてもトイレに座っていることを認めてあげられる内容なので、そこがとても気に入りました(*^^*)
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たんぽぽ?
|
投稿日:2021/05/09 |
|
とっても可愛いたんぽぽ綿毛の絵本でした。わらべうたは知りませんでしたが、リズムよく読めるのがよかったです。息子は2歳ですがたんぽぽの綿毛が大好きでもう少し早く出会っていたらたんぽぽの時期と重ねて読めてたなと思いました。また来年読みたいです。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
シリーズで持っています
|
投稿日:2021/05/09 |
|
カブトムシやかたつむり、だんごむしなどこのシリーズは何冊か持っていますが、てんとう虫も好きな絵本のうちの1冊です。絵本の中にてんとう虫の特徴についてしっかりと取り入れてあるのでおもしろいです。年少さんや年中さんでもわかるような内容なので読み聞かせでたくさん読ませてもらっています。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
広げるとすごいですね!
|
投稿日:2021/04/17 |
|
「11ぴきのねこシリーズ」が好きな方なら見ているだけで時間を忘れてしまうくらい見入ってしまうと思います。絵はありませんが、その分いろんな発見を楽しめると思います。とにかくねこがいっぱいですが、おなじみのキャラクターも見つけるのも楽しいです。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
お家が建つまでに
|
投稿日:2021/04/17 |
|
私は家を建てるのは大工さんだとずっと思っていましたが、一軒の家を建てるためにはたくさんの工程があってそれぞれの職人さんが頑張っていることを知りました。子どもに教えてあげるのに写真で説明されているのでとても良い絵本だと思います。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
原寸大がいい
|
投稿日:2021/04/17 |
|
子どもの興味やわくわくを引き出してくれます。クイズ形式にしてみんなで誰の鼻かを当てっこするのも面白い絵本でした。原寸大の写真なのでリアルが伝わるのもよかったです。写真絵本は子どもたちのくいつきもとてもよいです。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
| 全1844件中 11 〜 20件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |