新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
本と図書館の歴史 ラクダの移動図書館から電子書籍まで

本と図書館の歴史 ラクダの移動図書館から電子書籍まで

作: モーリーン・サワ
絵: ビル・スレイヴィン
訳: 宮木 陽子 小谷 正子
出版社: 西村書店 西村書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年12月
ISBN: 9784890139231

B5・上製・72ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

人びとは5000年以上もまえから、身のまわりのことがらについて書きとめてきました。
やわらかい粘土に記号や符号を彫ったり、石に文字を刻んだり、コンピュータに入力したりと、
方法はさまざまですが、思想やアイディアや日々の生活について、常に記録してきました。
また、同じくらい大昔から記録を保管して分類する方法を考えだし、他の人がたやすく利用できるようにしたり、
後世の人のために保存したりしてきました。これが図書館のはじまりです。
図書館の歴史をイラストでわかりやすく紹介した1冊。

ベストレビュー

図書館は、「はしご」

 本の歴史を辿ることは、世界の歴史を辿ることでした。

 そして、図書館は人を育てる、その具体例であるカーネギーの話は感動的。彼は、正規の教育をほとんど受けていませんでしたが、職業学校と図書館で勉強することにより、事業で大成功したのでした。

 カーネギーは、「地域社会に貢献する最善の方法は、意欲的な人間がよしのぼれるように、その手の届くところに はしごをかけることだ」と言い、財産のほとんどを使って、世界に2811館の公共図書館を建てたそうです。自分に「はしご」があったように、他の人にも「はしご」をかけてあげたのですね。

 他にも、ラクダの移動図書館の話や、19世紀にアメリカに建てられた図書館に「児童図書室」が設けられたという話が印象的でした。

 「知りたい」「伝えたい」「残したい」という 人間の強い想いが本の歴史を作ってきた、そして、今もまた その新しい流れの中にいる と強く感じた本でした。
(なみ@えほんさん 50代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,650円
1,430円
1,650円
1,485円
1,540円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

3,080円
385円
550円
770円

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

本と図書館の歴史 ラクダの移動図書館から電子書籍まで

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 1
  • 大人 4
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら