|
|

『はるのワンピースをつくりに』につづく、シリーズ第2弾!空気のつめたい、秋の朝です。リスのすりちゃんが春にしまったセーターをとりだすと・・・おやおや、つんつるてん!「ミコさんにセーターを大きくしてもらいましょう」さきちゃんといしょに、ミコさんのお店にむかいます。すりちゃんのきもちを編みこんだ、とくべつなセーターができました!

布川愛子さんの可愛いイラストが大好きなので、「おようふく絵本」シリーズが超お気に入りです。季節毎にいろんなお話があるのですが、こちらはそのシリーズの2作目です。
春ではワンピースを作ってくれた仕立て屋のミコさん。編み物も上手なんですね。
小さくなってしまったすりちゃんのお気に入りのセーターが、とっても不思議なものに変身するのです。
子どもだけでなく、手作りのものが好きな大人にもおすすめのシリーズ。石井睦美さんのやさしい文章にも癒されます。 (クッチーナママさん 50代・ママ 女の子21歳、女の子18歳、男の子15歳)
|