みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
子供七人に一人は貧困世帯という現代。 実際には私の周りを見る限りそんなふうに感じたことはないのですが、知らないだけで見えないだけでそうなのかも知れないのですよね。 大人でさえそんな感じなのだから、子供達が感じられるわけないのかも。。。と思いました。 小学生にとって家庭の事情は、簡単には笑って話せる話ではないですものね。 すべての友達が自分と同じ環境ではないこと、だからと言って差別すべきでもないこと。 事情は事情として、自分と立場が違くても受け入れてあげる優しさ。 こういう本を読むことによって、子供も大人も考えられたらいいなぁと思いました。
投稿日:2020/02/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
Amazonギフトカード1000円分を30名様にプレゼン...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索