お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
並び替え
231件見つかりました
クリスマスのぐりとぐらのかわいいお話です。 親の代からあるぐりとぐらのお話ですので、親の私が読む分には何ら問題ありませんが、子供目線だと『オーバー』や『えりまき』にちょっとハテナ?な顔してました(笑) 食事を「よばれ」という表現も少し園児には分かり辛いようです。 サンタさんがただプレゼントを届けてくれるのではなく、自宅で手作りケーキを焼いてくれるって斬新ですよね! そのケーキと共に、お友達みんなと過ごす時間が一番のプレゼントになったのかな^^ 大好きなぐりとぐらのお話なので「季節外れだけどこれ読む!」と真夏でも読んでます。
投稿日:2013/07/27
おばあちゃん家にたまたまあったので2歳5ヶ月の息子と読みました。 お客様って誰だろう…? 読みながらも全く分からず、正体が分かって納得笑 これはクリスマスの本だったんですね。 内容は息子にはまだちょっと難しかった様です。 クリスマスの季節になったらいつかまた読みたいです。
投稿日:2013/03/30
大人気のぐりとぐら。 家に帰って大きい長靴やマントを発見。 キッチンにはおじいさん。 そして次のページではそのおじいさんがサンタクロースということがわかります。 でも、この絵本の中で『サンタクロース』という文字はでてきません。 最後まで『おじいさん』 そしておじいさんはそっと雪の中に消えていきます。 そんな『おきゃくさま』のお話。クリスマスにぴったりの絵本です。
投稿日:2012/11/27
「ぐりとぐら」シリーズの中の1冊で、クリスマスバージョンです。 最近、娘がよく借りてくるシリーズです。 この絵本にで出てくるケーキが、本当に本当に美味しそうで、 食いしん坊の娘がいつも眺めています。 冬の季節、何度読んでも飽きない、素敵な絵本です!!
投稿日:2012/03/27
森で遊んでいたら大きな足跡を見つけて、つけて行ったら、たどり着いたのは、なんと自分達のお家!! 大きな長靴や、コートや手袋が置いてあるけど、姿が全然見えなくて。 娘と、誰だろうね〜とワクワクどきどきしながら読み進めました。 サンタさんが作ってくれたケーキもとっても美味しそうで!! クリスマスの頃に子供に読んであげたい本です。
投稿日:2012/03/07
絵本を読み進めていくと、お客さんはだれなのかが解って 最後はほんわかした気持ちになります。 一番好きなところはおきゃくさんを追って家へ入り、 帽子やマフラーをぐりとぐらがひとつひとつ取って行くたびに なぞのおきゃくさんの衣服があって 「だれかな?」と不思議に思うところです。 絵本を読みながら「おきゃくさん、誰だろうね?」と、 楽しみにしながら子どもと読むととっても喜びます。
投稿日:2011/12/20
みんな知ってる『ぐりとぐら』。 開く前から、娘もワクワク♪ 雪の上に続く、なぞのあしあと。 家の中に置かれた数々の衣類。 姿がみえないのが、 ワクワク感を一層盛り上げてくれます。 なぞの人物の正体は・・・!! これは、今の時期にピッタリ。 それにしても、 『ぐりとぐら』のちいさなおうちに 『この人』が入れるのかなぁ・・・と、 余計なことを考えてしまった私です。
投稿日:2011/12/19
3才の息子達とこのクリスマス初めて読みました。 この絵本はクリスマスシーズンあちこちで読まれている絵本だと思います。最初は息子達も読み始めたら「誰が勝手にぐりとぐらのおうちに上がり込んでいるのだろう?」とドキドキハラハラ聞いていたのですがサンタさんだとわかると安心してお話を聞いていました。 私はこのサンタさんの優しいお顔が大好きです。 読んでいてあたたかい気持ちになれるお話です。
投稿日:2011/12/15
サンタさんがグリとグラの家に勝手に上がって、普通にケーキを焼いていました!!ええ〜サンタさん普通に不法侵入だって思いました。プレゼントをプレゼントを渡す子の家で作るなんて、今までにいないサンタさんでした。
投稿日:2011/12/11
子供の頃、ぐりとぐらシリーズで、この本が一番好きでした。 だって、最後に出てくるクリスマスケーキが とてもとてもおいしそうなんですもの。 子どもたちに読んであげると、やっぱり最後のケーキに反応します(笑) 「おいしそうだねぇ。」「食べたいねぇ。」って親子で言いながら、いつも読んでいます。 うちにも来てくれないかなぁ、サンタさん!
投稿日:2011/12/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索