かえるの平家ものがたり」 みんなの声

かえるの平家ものがたり 文:日野 十成
絵:斎藤 隆夫
出版社:福音館書店
税込価格:\1,870
発行日:2002年11月
ISBN:9784834018547
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,561
みんなの声 総数 23
「かえるの平家ものがたり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • とにかく絵も文もすてきです!

    • 健太朗さん
    • 40代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子12歳

    源氏と平家の戦いをかえるとねこにおきかえてお話が進むのですが、リズムのある語り調で飽きさせません。そしてとにかく絵がとてもステキなんです。沼のまわりに咲く花や草が繊細に描かれていて、弓ややりやかぶとなどの小物は、全て身近な草木が使われています。少し長いお話ですが、ぐいぐいと引き込まれ最後までいっきに読めます。私が読んでいると、中学生になった息子が久しぶりに「読んで」と自分からせがみました。大好きな本の一つです。

    投稿日:2003/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人の方にも絶対おすすめ!

    まず絵がとても丁寧でそれだけでも絵巻物を見ているような気分になれます。
    史実を知らなくても、十分楽しめます。
    平家蟹が恨めしい表情を浮かべているその傍で、かえるの子供達がお腹を上にして昼寝している場面は、色々な意味でいいなあ!と思ってしまいました。
    その他の場面も素晴らしいものばかりです。
    今度中学校で読んでみようかな。

    私は絶対おすすめです。

    投稿日:2003/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと、歴史に目覚めたら・・・

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    長男(小3)が図書館で借りてきました。歴史苦手な私は、え〜難しそ〜!と、尻込みしましたが、「読んで」攻撃に読み始めると、これがなかなかおもしろい!
    しわだらけのがまじいさんが語る、かえるの平家物語は、なんとかえるの源氏に対する、平家はねこ!源義仲や牛若丸まで登場して本格的なんです。
    語り口も七・五調で、詩のように、スラスラ読めてしまいます。
    斎藤隆夫さんの絵も、ていねいで味があり、少し大判の絵本がいくさの雰囲気にはぴったりです。
    ちょっと歴史に目覚めた、小学生のお子さんにおすすめ。(戦い好きの男の子なら、年長さんくらいでも充分楽しめます。)

    投稿日:2003/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット